夏野菜のぎゅうぎゅう焼き

Aoyu☆baby
Aoyu☆baby @cook_40086036

混ぜて焼くだけ簡単で豪華に見えるレシピです。野菜の旨味がギュッと詰まって美味しいです。ツナの代わりに鶏肉でもOK!!
このレシピの生い立ち
今流行りの、ぎゅうぎゅう焼きを簡単に作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす 2本
  2. ズッキーニ 1本
  3. パプリカ 1/2個
  4. じゃがいも 1個
  5. プチトマト 6〜8個
  6. ツナ缶 1缶
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. マジックソルト 少々
  9. ブラックペッパー 少々
  10. パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量
  11. タイムorローズマリー 少々

作り方

  1. 1

    プチトマトは半分、その他の野菜は、一口大の乱切りにする。ボールに入れ、ツナと調味料を入れて混ぜる。

  2. 2

    オーブン皿にぎゅうぎゅうに入れて、タイムorローズマリーを飾り、グリルで15〜20分焼く。

コツ・ポイント

全体に味が染み込むように、よく混ぜて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Aoyu☆baby
Aoyu☆baby @cook_40086036
に公開
小さい子がいるため、普段は簡単な料理が多いです。義父が趣味で畑をやっているので、毎日大量の野菜と格闘しています。なので、季節の野菜レシピも増えました。ホームパーティーが好きなので、パーティーレシピも紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ