なんちゃってチョコミルフィーユ

trustme
trustme @cook_40075732

バレンタインデーにいかがでしょうか。超簡単な、なんちゃってチョコミルフィーユです。
このレシピの生い立ち
食べ飽きた「源氏パイ」が何か月もテーブルの上にあったので、大好きなチョコミルフィーユの雰囲気を作ってみました。
パイは大雑把に砕くといっそうミルフィーユ感が出ます。

なんちゃってチョコミルフィーユ

バレンタインデーにいかがでしょうか。超簡単な、なんちゃってチョコミルフィーユです。
このレシピの生い立ち
食べ飽きた「源氏パイ」が何か月もテーブルの上にあったので、大好きなチョコミルフィーユの雰囲気を作ってみました。
パイは大雑把に砕くといっそうミルフィーユ感が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイ(源氏パイや不二家のパイ等) 8枚
  2. チョコレート 100~150g

作り方

  1. 1

    今回使用したパイは小袋一つに2枚入っているので、それを4袋使う。

  2. 2

    袋のまま手でもんで砕く。

  3. 3

    ざっくりと砕ける程度でOK。
    画像では砕け過ぎました(笑)

  4. 4

    湯煎で溶かしたチョコレートに砕いたパイを加え混ぜる。

  5. 5

    チョコが絡んだらOK。

  6. 6

    アルミ箔を敷いたバットに平らに入れて、冷蔵庫で30分。チョコを固める。

  7. 7

    固まったら、一口大にカットする。
    食べるまで冷蔵庫に入れておく。

コツ・ポイント

材料はたった二つ。コクのある美味しいチョコレートを使った方がいいです。
チョコによって美味しさが変わります。
そしてパイの食感が好きな方はチョコ少なめ(100g)で、チョコ好きな方は当然チョコ多めで作ってみてください。写真は150g使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
trustme
trustme @cook_40075732
に公開
手間ひまかかるお料理もいいけれど、どうすれば少ない材料で簡単に美味しく作れるか、思案中。簡単で美味しいお料理が理想です。
もっと読む

似たレシピ