超時短☆2分でウマつまみ‼ごまきゅうり

火も包丁も使わない、簡単すぎる一品。うちではよく登場し、おかずにつまみにと大活躍、しかも日持ちもします。
このレシピの生い立ち
あと一品欲しいときにちょうどいいメニューです。すぐ作れて、バリエーションがきいて、和にも洋にも変幻自在。浸ける時間でも味わいが変わります。
超時短☆2分でウマつまみ‼ごまきゅうり
火も包丁も使わない、簡単すぎる一品。うちではよく登場し、おかずにつまみにと大活躍、しかも日持ちもします。
このレシピの生い立ち
あと一品欲しいときにちょうどいいメニューです。すぐ作れて、バリエーションがきいて、和にも洋にも変幻自在。浸ける時間でも味わいが変わります。
作り方
- 1
きゅうりは麺棒や、手のひらの付け根でたたき、割る。一口大に手で割ってボウルにいれる。
★割ることで味がすぐ染みます。 - 2
ボウルにしょうゆ、ごま油の順にいれ、ボウルを返すように混ぜる。最後にいりごまをいれ混ぜたら完成。
- 3
★しょうゆを塩に変えても、油をオリーブオイルに変えても美味しいです。塩分と油の種類によって味わいが変わります。
- 4
★塩バージョンは
きゅうり1本に対して、塩小さじ1/4-1/3、ごま油(白がオススメ)、ごま大さじ1弱の分量で。 - 5
★写真は、いりごまがちょうどなくてすりごまです。すりごまでも美味しい♪
オリーブ油を使うときは、ごまは入れなくてもOK。 - 6
★しょうゆバージョンは黒ごま油にいりごま、塩バージョンは白ごま油にすりごま、と両方作っても。好みの組合わせを見つけて♪
- 7
★分量は出していますが、醤油はきゅうりにまぶされていればOK、油は醤油より多めに。
きゅうりが何本でも目分量でできます。
コツ・ポイント
きゅうりを割るときには、怖がらず叩くと大きく割れます。
きゅうりを切らずに割ること、しょうゆ(塩)→油の順に混ぜることがポイントです。作ってすぐでも味が染みています♪
オイルの香りで食べるおかずなので、ぜひ美味しいオイルで作ってください!
似たレシピ
-
-
レンジで一発!2分で完成!舞茸の甘辛煮♡ レンジで一発!2分で完成!舞茸の甘辛煮♡
火も包丁も使いません!!とっても簡単♡夕食の一品に、お弁当の隙間に、お酒のおつまみに♡大活躍のおかずです!みなちょび
-
-
-
-
-
-
-
-
【旨い】ポリポリ♪おつまみきゅうり 【旨い】ポリポリ♪おつまみきゅうり
◎ポリポリ食感が美味しすぎる♪◎ビールとよく合う♪ヘルシーおつまみ♪◎夏の水分補給に!デトックス野菜のきゅうりを♪ 管理栄養士ゆり子
その他のレシピ