手作り ごまドレッシング

nonkoのんこ
nonkoのんこ @cook_40307355

既製のごまドレッシングが残り少なく、
コロナウイルスの影響で外出せずに時間があるので
手作りしました
このレシピの生い立ち
ゆでブロッコリーに添えて美味しくいただきました。
時間があって、ドレッシングのストックが少ない時に作りました。
家にある材料ですぐ作れます。

手作り ごまドレッシング

既製のごまドレッシングが残り少なく、
コロナウイルスの影響で外出せずに時間があるので
手作りしました
このレシピの生い立ち
ゆでブロッコリーに添えて美味しくいただきました。
時間があって、ドレッシングのストックが少ない時に作りました。
家にある材料ですぐ作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白いりごま 大さじ4
  2. マヨネーズ 大さじ4
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 小さじ2
  6. 醤油 小さじ1
  7. 小さじ2

作り方

  1. 1

    白いりごまをすり鉢ですり、すりごまにする。少し粒を残す。
    既製のすりごまでもいいですが、自分ですると香りが出ます。

  2. 2

    1に、その他の材料を全て混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

マヨネーズや酢がきいたドレッシングなので、
酸っぱさが気になる方は、砂糖の量を増やしてもいいです。

既製のごまドレッシングよりも、粘度が強いので、
水や油の量を増やしてもいいです。

酢は米酢、油は米油を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonkoのんこ
nonkoのんこ @cook_40307355
に公開
栄養士免許。家庭料理技能検定3級。2児の母です。中1・小4の我が子と、主人、私の4人家族です。『タスカジ』という家事代行マッチングサービスで、個人のお宅に伺い、料理と作り置きのお仕事をしています。
もっと読む

似たレシピ