野菜たっぷり焼きうどん-レシピのメイン写真

野菜たっぷり焼きうどん

TKDbrewing
TKDbrewing @cook_40327146

休日のお昼ごはんにぴったりな焼きうどんです。
ビールは軽めのピルスナーが合います!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、休日に母が作ってくれた焼きうどんを思い出しながら作りました。娘もお気に入りでおかわりするくらい食べてくれます。

野菜たっぷり焼きうどん

休日のお昼ごはんにぴったりな焼きうどんです。
ビールは軽めのピルスナーが合います!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、休日に母が作ってくれた焼きうどんを思い出しながら作りました。娘もお気に入りでおかわりするくらい食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. 豚肉 60g
  3. 野菜 好きなだけ
  4. 塩胡椒 少々
  5. 魚肉ソーセージ 1本
  6. だし汁 100ml
  7. めんつゆ 大2.5
  8. 大1
  9. ウスターソース 小2
  10. かつおぶし 1袋
  11. ニンニクチューブ お好みで

作り方

  1. 1

    野菜を1口大に切る。今回はキャベツ、ニラ、ピーマン、玉ねぎ、もやしを使いましたが、冷蔵庫にある残り野菜なんでもOKです。

  2. 2

    豚肉、魚肉ソーセージも1口大に切る。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、豚肉を炒める。色が変わったら、火の通りにくい野菜から順に入れてさらに炒める。(中火)

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたら塩胡椒を振って、魚肉ソーセージを入れる。(中火)

  5. 5

    うどんを軽く水でゆすいでから、フライパンの中の具材を周りに避けて中央のあいたところにうどんを入れる。(中火)

  6. 6

    だし汁を入れ、フタをして、1分待つ。(中火)

  7. 7

    酒、めんつゆ、ウスターソース、お好みでニンニクチューブ(おすすめ1cm)を入れ、強火でかき混ぜながらさらに1分炒める。

  8. 8

    汁気がなくなり、味が馴染んだらできあがり。かつおぶしを振ってお召し上がりください!

コツ・ポイント

大人はできあがり後に粗挽きこしょうを振ると、ぐっと居酒屋メニュー感がアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TKDbrewing
TKDbrewing @cook_40327146
に公開
30歳、2歳の娘のパパです。クラフトビールに合う簡単レシピを投稿したいと思います。
もっと読む

似たレシピ