簡単♡こいのぼりトースト♡

みみ母
みみ母 @cook_40103308

こどもの日に☆普段の朝食やランチにも!
食パンと調味料さえあれば!簡単お手軽お子さまと一緒に楽しめるトーストです! 

このレシピの生い立ち
三年前に作らせていただいたもぐもぐコロ助さんのレシピID:20332871を参考に作らせていただきました。
是非もぐもぐコロ助さんの美味しくてかわいいレシピをお試しになってくださいね!

簡単♡こいのぼりトースト♡

こどもの日に☆普段の朝食やランチにも!
食パンと調味料さえあれば!簡単お手軽お子さまと一緒に楽しめるトーストです! 

このレシピの生い立ち
三年前に作らせていただいたもぐもぐコロ助さんのレシピID:20332871を参考に作らせていただきました。
是非もぐもぐコロ助さんの美味しくてかわいいレシピをお試しになってくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン 1枚
  2. ケチャップ おおさじ1
  3. マヨネーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    耳の部分を切り落とします。
    後ほど目の部分に流用しますのでとっておいてください。

  2. 2

    食パンを画像のように切ります。

    真鯉より緋鯉のほうを若干細く短くしています。

  3. 3

    ケチャップを塗り、マヨネーズで線を書き、尾の方から頭の方にかけて竹串やお箸で線を引くようにします

  4. 4

    目はパンの耳を丸く切りました。
    有り合わせのゴマもつけてみましたが、海苔などでも良いと思います。

  5. 5

    そのまま召し上がってもいいですし、軽くトーストしても。

  6. 6

    ヒゲ部分や尾の部分等、海苔がありましたら細く切って乗せても良いと思います!
    (現在家に海苔がなかったので…)

コツ・ポイント

・鱗の方向に気をつけてくださいね!
・マヨネーズは同じような力加減で躊躇なくスっと絞ると比較的真っ直ぐひけます!
真鯉は力加減を誤りました…

孫に作ってあげたかったなぁ…というばあちゃんのボヤキ笑
今はコロナで会えないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみ母
みみ母 @cook_40103308
に公開
☆TVやレシピ本掲載レシピ多数あります☆安い食材を駆使し いかに手を抜いて そこそこ美味しいと思えるものを作るか日々そんなことばかり考えている超ズボラおばあちゃんです。仕事と家事の合間に、ちゃちゃっと作れるものをご紹介したいと思っております☆レシピを投稿している理由は最初のごはん日記に記載☆♡フォロー感謝です!♡随時レシピ見直し中!♡無断転写ご遠慮願います!
もっと読む

似たレシピ