簡単、枝豆ご飯

トイモイ @cook_40312734
枝豆の風味が味わえる子供も大好きなご飯です。彩も綺麗で食卓が華やかになります。
このレシピの生い立ち
枝豆が沢山あったので、豆ご飯の要領で作ってみたら美味しかったです。
作り方
- 1
米を研いで通常通りの水加減をする。そこから小さじ一杯の水を抜いて、日本酒小さじ一杯と、塩ひとつまみを入れる。
- 2
普通に炊飯器で炊く。
- 3
枝豆を茹でてサヤから出す。冷凍でもOK。米2号に対してサヤから出して両手にいっぱいくらい入れると美味しい。
- 4
米が炊き上がったらサヤから出した枝豆をのせて蓋をして蒸らす。10分ほどしたらさっくりと混ぜる。
コツ・ポイント
枝豆の量はお好みで。手軽に冷凍枝豆でも美味しくできますが、生の枝豆から作ると風味は格別です。
似たレシピ
-
-
夏は、ポリ袋と冷凍枝豆で簡単”枝豆ご飯” 夏は、ポリ袋と冷凍枝豆で簡単”枝豆ご飯”
つまみ用に枝豆をゆでたので、ご飯と混ぜたら、簡単な枝豆ご飯になりました。冷凍枝豆を使うと超簡単です。 昭和女子大非常食
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20941221