セロリとさきいかの中華ドレッシング漬け

わたさな2016 @cook_40299807
おつまみとして、よく作っています。子供達も大好きです。
このレシピの生い立ち
私が小さい頃から、母が作っていました。父は食べたくなると、セロリを買ってきます。
作り方
- 1
セロリを5㎝の短冊切りにする。ソフトさきいかが、大きかったら裂く。
- 2
容器にセロリ、ソフトさきいか、セロリ、ソフトさきいかと重ねる。そして、ドレッシングを掛ける。
- 3
何日か、冷蔵庫で漬かる時々かき混ぜながら待つ。
- 4
今回の写真は、6日目です。
コツ・ポイント
中華ドレッシングは、さきいかが吸ってしまうので、ちょっと多めに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
セロリときゅうりのソフトさきいか和え セロリときゅうりのソフトさきいか和え
セロリときゅうりをソフトさきいかで和えました。セロリ好きな方の為のレシピです。簡単にでき、つくりおきにもなります。 柴犬プリン -
-
簡単サラダ&おつまみ☆さきいかとセロリで 簡単サラダ&おつまみ☆さきいかとセロリで
セロリとさきいかでいつもと一味違う簡単サラダができます(*^^*)ヘルシーなので副菜としてだけでなく、おつまみにも最適♪ ポコトコ -
大量消費!セロリの中華ドレッシング浸け 大量消費!セロリの中華ドレッシング浸け
マヨネーズで食べるのもいいけど、臭みが苦手な方にも、水分がなくなりかけたセロリにも!簡単すぎる☆あと一品にどうぞ♪ さきのいえ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21009457