キャロットラペ【腸活アレンジバージョン】

キョロママkitchen @cook_40150430
キャロットラペを腸活バージョンにアレンジしたら更に美味しくなりました♡
#腸活#キャロットラペ#野菜を食べよう
このレシピの生い立ち
元々作っていたキャロットラペも腸活になると思いましたが、塩麹も使ってアレンジしたら更に美味しくなったのであらためてレシピ化しました。
キャロットラペ【腸活アレンジバージョン】
キャロットラペを腸活バージョンにアレンジしたら更に美味しくなりました♡
#腸活#キャロットラペ#野菜を食べよう
このレシピの生い立ち
元々作っていたキャロットラペも腸活になると思いましたが、塩麹も使ってアレンジしたら更に美味しくなったのであらためてレシピ化しました。
作り方
- 1
にんじんをピーラーで剥きます。
新鮮なにんじんなら皮も使ってください。 - 2
鍋にお湯を沸かし、にんじんを1分くらい茹でます。(ゆで汁は捨てずにスープや味噌汁などに使います)
- 3
ザルにあげ、粗熱が取れたら絞ります。
- 4
ボールに★汁の調味料を全て入れて混ぜ、③を和え、お好みでブラックペッパーを振ります。
- 5
↓↓アレンジ前のレシピはこちら
レシピID: 21893697
コツ・ポイント
腸活ポイント→食物繊維が含まれる人参と、酢・塩麹・オリーブオイルなど腸活調味料を使いました♡
似たレシピ
-
-
-
簡単常備菜!塩麹にんじんラペ!腸活に! 簡単常備菜!塩麹にんじんラペ!腸活に!
塩麹を加えたにんじんラペ。腸活にも!そのまま食べても美味しいし、レタスやきゅうりと和えればドレッシング代わりになります feb☆baby -
塩麹のニンジンラペ(キャロットラペ) 塩麹のニンジンラペ(キャロットラペ)
ニンジン大量消費!食物繊維豊富なニンジンと塩麹を使った火を使わない腸活レシピ。塩麹がニンジンの甘さを引き立ててくれます。 発酵食大学 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21010760