煮物をリメイク かぼちゃの卵焼き

Hina‐Hana
Hina‐Hana @moriyuka

かぼちゃの煮物をリメイクして
お弁当にぴったりなかぼちゃの卵焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
行楽シーズンに欠かせない卵焼き。
かぼちゃの煮物を使ってふんわりしっとりなアレンジ卵焼きを作りました。
卵の高騰が続いているので重増しにもなります。

煮物をリメイク かぼちゃの卵焼き

かぼちゃの煮物をリメイクして
お弁当にぴったりなかぼちゃの卵焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
行楽シーズンに欠かせない卵焼き。
かぼちゃの煮物を使ってふんわりしっとりなアレンジ卵焼きを作りました。
卵の高騰が続いているので重増しにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8切れ分
  1. 2個
  2. かぼちゃの煮物 80g
  3. ふたつまみ
  4. 小さじ2
  5. かぼちゃの煮物
  6. かぼちゃ 1/4カット
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 500ml

作り方

  1. 1

    かぼちゃの煮物を作る
    かぼちゃは一口大にカットする。

  2. 2

    鍋に水・調味料を入れ、落し蓋をしてかぼちゃが軟らかくなるまで煮る。

  3. 3

    卵をボウルに割り入れ切るようによく混ぜる。
    冷ましたかぼちゃの煮物を加えてフォークでつぶして塩ふたつまみ加える。

  4. 4

    玉子焼き器に油をしき、ペーパータオルでまんべんなく塗り広げる。
    ③の卵液を3回に分けて巻いていく。

  5. 5

    巻きすできつく巻いてお皿をのせて形を整える。

  6. 6

    #おでかけ弁当#お弁当
    #bento
    #クックパッドアンバサダー
    #クックパッドアンバサダー2023

コツ・ポイント

かぼちゃの煮物は市販の物や冷凍のかぼちゃを使ってもよいです。
砂糖の量が多いと焦げやすくなるのでレシピでは甘さ控えめに作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hina‐Hana
Hina‐Hana @moriyuka
に公開
管理栄養士 愛知県稲沢市で対面のお料理教室をしたり、お料理でつながるオンラインコミュニティを運営しています。2人の男の子ママ毎日主人と子供2人・そして還暦を過ぎたじいじ 男4人分のご飯を作っています。こちらのcookpadでは、簡単で美味しい すぐ作りたくなるレシピをご紹介しています。HP:hina-hana.cominstagram:hihanahakitchen
もっと読む

似たレシピ