冷凍作り置き◎南瓜クルミのチーズトースト

京たまご
京たまご @kotama12

マッシュした南瓜にクルミを混ぜて♪チーズをのせて焼くだけ♪
カリカリ食感♪甘い南瓜♡
冷凍作り置きもできるから便利です!
このレシピの生い立ち
南瓜が余ったら、すぐに作れる冷凍作り置きトーストです。常に家にあるクルミを入れて食感よく仕上げました。
ナッツ類ならなんでもいいですよ。
下処理もレンジでできるので楽ちんです!

冷凍作り置き◎南瓜クルミのチーズトースト

マッシュした南瓜にクルミを混ぜて♪チーズをのせて焼くだけ♪
カリカリ食感♪甘い南瓜♡
冷凍作り置きもできるから便利です!
このレシピの生い立ち
南瓜が余ったら、すぐに作れる冷凍作り置きトーストです。常に家にあるクルミを入れて食感よく仕上げました。
ナッツ類ならなんでもいいですよ。
下処理もレンジでできるので楽ちんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. 南瓜 40g
  3. クルミ 10g
  4. ピザ用チーズ 15g
  5. 塩こしょう 少々
  6. マヨネーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    南瓜は皮を剥いて、サイコロ状に切ってレンジに2分かけて蒸します。

  2. 2

    スプーンで潰して、クルミは手で粗く砕いいてあわせます。
    全体に塩こしょうします。

  3. 3

    食パンにマヨネーズを塗ります。

  4. 4

    ②を全体に塗ります。

  5. 5

    ピザ用チーズをのせます。

  6. 6

    ラップをして保存袋に入れて冷凍します。

  7. 7

    我が家は安いトースターなので、中までなかなか温まらないので、レンジに30秒かけます。パンの裏面が柔らかくなったらオッケー

  8. 8

    トースターにかけてチーズがこんがりとなれば完成です!

  9. 9

    ※レンジでパンの部分を柔らかくしておくと、確実に中まで温かくもどり美味しく食べれます。トースターによって調節して下さい。

  10. 10

    ※すぐにトーストして食べる場合はレンチンは必要ないです。

  11. 11

    ※冷凍保存は2週間ほどです

コツ・ポイント

①クルミの量はお好みで。ですがあまり入れすぎると、塗りにくいです
②トーストしていない食パンに塗るので、マヨネーズを塗っていますが、マーガリンやバターがいい方はそれを塗って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ