南米チリ式デザート チリモヤ・アレグレ

さっふはは @cook_40054843
日本では滅多に手に入らないチェリモヤですがお仲間アテモヤは沖縄で栽培されてるようです。これが産地チリの美味しい食べ方。
このレシピの生い立ち
アレグレというのはスペイン語で喜びという意味。おいしすぎて嬉しくなっちゃうからこの名前です。濃厚なチェリモヤの甘さがオレンジの酸味と相まってとても美味しくなります。チリではチェリモヤはこうして食べるのが定番。アテモヤでも同じようにできます。
南米チリ式デザート チリモヤ・アレグレ
日本では滅多に手に入らないチェリモヤですがお仲間アテモヤは沖縄で栽培されてるようです。これが産地チリの美味しい食べ方。
このレシピの生い立ち
アレグレというのはスペイン語で喜びという意味。おいしすぎて嬉しくなっちゃうからこの名前です。濃厚なチェリモヤの甘さがオレンジの酸味と相まってとても美味しくなります。チリではチェリモヤはこうして食べるのが定番。アテモヤでも同じようにできます。
作り方
- 1
チリモヤの皮をむき、適当な大きさに切る。できるだけ種をとる。
- 2
オレンジジュースにつける
- 3
よく冷やしたほうが美味しい。冷蔵庫で3日くらい保存可能。
コツ・ポイント
チリモヤの食べごろを見極めるのが最大のポイント。皮が真っ黒になり、押すと少し柔らかさを感じるくらいが完熟。皮の内側は赤っぽい茶色でざらついてるので綺麗にカットして白い部分だけ使います。オレンジジュースはフレッシュで味の濃いものを。
似たレシピ
-
-
-
-
ただ待つだけ、チーズのデザート♪ ただ待つだけ、チーズのデザート♪
ドイツで教わったチーズのデザートです。ヨーグルトをただ一晩水切りするだけ!翌朝にはまったりとしたクリームチーズが頂けます♪ドイツではポピュラーなデザートで市販されているそうですが、日本に住んでいたころはこうして手作りされていたそうです。 ぴこママ -
オレンジジュース100%の寒天デザート☆ オレンジジュース100%の寒天デザート☆
寒天はカロリーゼロで食物繊維たっぷりのヘルシー食材です。砂糖不使用、100%オレンジジュースの自然の甘さのみであっさりどうぞ☆ひなひなた
-
トマトでデザート!?(’◇’) トマトでデザート!?(’◇’)
おばあちゃん直伝?!の食べ方です!!トマトに砂糖!?(゜Д゜;)と、思われるかもしれませんが、コレがまたおいしいんです♪ハマリますよぉ~(^皿^)夏の子供さんのデザートにもどうぞ♪ michikoランチ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21848382