包丁いらず!超簡単塩辛ニラ玉

昔ながらの若鶏唐揚げ @cook_40095003
ニラ玉に塩辛でいつもと違ったお味になります。一味がとても合う1品です!
このレシピの生い立ち
とにかく包丁を使わないツマミが作りたくて……ニラが安い時期はよくリピートしています。
包丁いらず!超簡単塩辛ニラ玉
ニラ玉に塩辛でいつもと違ったお味になります。一味がとても合う1品です!
このレシピの生い立ち
とにかく包丁を使わないツマミが作りたくて……ニラが安い時期はよくリピートしています。
作り方
- 1
ニラをキッチンバサミで切り刻み、耐熱容器に入れます。
- 2
そこに卵と水、麺つゆを入れてしっかり混ぜます。
- 3
塩辛を入れてもう一度混ぜます。
- 4
レンジで30秒ずつ加熱していきます。
卵が縁から固まっていくので、固まったところを混ぜるようにして均等に加熱します。 - 5
お好みの硬さになったら完成!画像は少し中が半熟です(600Wで30秒×3回)
コツ・ポイント
塩辛で結構味付けが効くのと、卵と塩辛の相性がとてもいいです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
イカの塩辛アレンジで美味しさアップ! イカの塩辛アレンジで美味しさアップ!
祖母がよく作ってくれていました(*^^*)塩辛、小ねぎ、一味でできます!私はこの塩辛と塩こんぶでお茶漬けするのが大好きでした♡お酒のおともにも♡#イカの塩辛#塩辛#いか#いかの塩辛#塩辛アレンジ#塩辛料理あっちゃら
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21946932