オートミールの中華粥風

レバみみ @cook_40299777
皮なし鶏モモ肉1/3でも266Kcal糖質19.9g
作り置き品で簡単&時短!
手軽で美味しいオートミールの中華粥です。
このレシピの生い立ち
残り少なくなった蒸し鶏をオートミールにのせたら美味しかったので、手軽に作れる中華粥風にしたレシピです。
チンした後すぐに溶き卵を入れて混ぜても美味♪水の代わりに豆乳を使うと濃厚に♪
ダイエットや糖質制限中にもオススメです!
オートミールの中華粥風
皮なし鶏モモ肉1/3でも266Kcal糖質19.9g
作り置き品で簡単&時短!
手軽で美味しいオートミールの中華粥です。
このレシピの生い立ち
残り少なくなった蒸し鶏をオートミールにのせたら美味しかったので、手軽に作れる中華粥風にしたレシピです。
チンした後すぐに溶き卵を入れて混ぜても美味♪水の代わりに豆乳を使うと濃厚に♪
ダイエットや糖質制限中にもオススメです!
作り方
- 1
レンジ対応の器に、オートミール・鶏がら顆粒・水を計り入れる。
- 2
オートミール全体に水分が行き渡るよう、①を軽く混ぜる。
- 3
②の器を500Wのレンジで3分チン。
ラップやフタは不要です。写真はレンチン後。雑炊くらいのユルさになります。
- 4
③の器を取り出して、蒸し鶏とゆで野菜をのせる。
蒸し鶏は汁も入れるとコクUP! - 5
④にお好みの香辛料をかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
・蒸し鶏は、サラダチキンや蒸し豚(レシピID:21951288)でもOK。
・ゆで野菜はお好みのモノで。冷凍野菜の場合は、工程③の後に載せて一緒にチン。
・香辛料は、こしょう・一味・ラー油・山椒などお好みのモノでOK。食べるラー油だと食感◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!炊飯器でオートミールの中華粥☆ 簡単!炊飯器でオートミールの中華粥☆
炊飯器で簡単オートミール中華粥!混ぜてスイッチオン!あとは待つだけ。ヘルシーでおいしいです。具は何を入れてもOKです! おひさまとクラゲ -
-
オートミール感なし旨いオートミール中華粥 オートミール感なし旨いオートミール中華粥
胡椒が効いてて美味しい中華粥です。オートミールの風味がだいぶ消えますので苦手な方でも食べやすいと思います!!きな子キッチン
-
食物繊維たっぷり☆オートミールで中華粥 食物繊維たっぷり☆オートミールで中華粥
ずっと敬遠していたオートミールを毎朝食べるようになった、舞茸とほうれん草の入ったオートミールの中華粥。お通じも◎。 スナズリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21970126