作り方
- 1
にんにくは輪切り、ベーコンは3センチくらい、小松菜は5センチくらいに切っておく
- 2
オリーブオイルをフライパンに入れて、ニンニクとベーコンを炒める
- 3
ある程度ベーコンが美味しそうになったら、にんにくとベーコンを別のお皿に取り出す
- 4
残った油に、アジシオを6振りくらいと、鶏ガラスープの素を小さじ二分の一入れる
- 5
火をつけてフライパンが温まったら、小松菜を半分入れる
- 6
そして、馴染むまで炒めます
シナっとして、調味料がわからなくなるくらいかな - 7
別に取っておいたにんにくとベーコン、残りの小松菜を入れる。そのままちょっとシナっとするくらい炒める
- 8
出来上がり
コツ・ポイント
小松菜を、半分にする事でシャキッとと味もしっかり!味足りないときは最後に塩を降ってください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【副菜】小松菜とちくわの簡単炒め前副菜。 【副菜】小松菜とちくわの簡単炒め前副菜。
これ不思議な味なんです、時間がないから適当に作って適当に味付けして、お好み焼きみたいな味?! 前菜や副菜 お弁当に入れてもいいかも、、、薄めがお好きな方は、お醤油を小2から小1にしてお試し下さい! なっちゃんmama7 -
-
びっくり!小松菜とベーコンの蒸し炒め♪ びっくり!小松菜とベーコンの蒸し炒め♪
友達から豆苗で教えてもらいましたが、旬の小松菜で作りました(^^)プロセスがびっくり!短時間で簡単で本格中華、かな? ♪クムクム♪ -
副菜アイデア☆鳥ひき肉と小松菜の香味炒め 副菜アイデア☆鳥ひき肉と小松菜の香味炒め
安い小松菜で副菜レパートリー。しょうがのしっかり味で、名脇役の副菜に。和洋中どんな食卓にもなじんでくれます♪TM405
-
*小松菜とじゃがいも炒め*お弁当や副菜に *小松菜とじゃがいも炒め*お弁当や副菜に
ボリュームがあり栄養バランス良くシャキッとした芋が美味しい、シンプルでも満足感あるおかずです。お弁当にも。 真生mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22020037