きのこ炊き込みご飯

松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
きのこの旨味と塩昆布の旨味が合わさって美味しい〜味付けも美味いきのこ4種類入ってるからお腹いっぱいになったよ
このレシピの生い立ち
きのこが好きで炊き込みご飯もよく作りますが、旦那のお昼用に炊きました。ご飯が美味しいくて旦那はほぼ完食でした(^^)
作り方
- 1
お米を洗って、30分水に
浸します。 - 2
きのこの材料は4つです
- 3
塩昆布です
- 4
調味料です
- 5
きのこを作る
まいたけ→手で裂きます
エリンギ→半分にして5ミリ幅に薄切り、
しめじ→軸をとってパラパラにほぐす - 6
椎茸→軸をとって、0.5ミリに
切ります。 - 7
塩昆布15gとっておく。
- 8
フライパンにサラダ油をしいて、4種類のきのこに油を絡ませて(火はつけません)
- 9
塩昆布半分入れて、火にかけて強火の中火にして混ぜます。きのこがしんなりしてきたら焼き色をつけて動かさずに1分焼きます。
- 10
きのこを裏返して1分焼きます。きのこの準備はこれで
OKです。 - 11
軽くお米の水を切ってお釜に入れて酒、めんつゆ、残りの塩昆布を入れます。菜箸で混ぜて、水を2合の目盛りまで入れます。
- 12
最後にきのこを入れて、
まんべんなく広げて
炊飯します。 - 13
炊けたらしゃもじでほぐして
- 14
お茶碗に盛って、出来上がり
- 15
2日目も美味しいかったよ
コツ・ポイント
きのこに入ってるグアニル酸、塩昆布に入ってるグルタミン酸、めんつゆかつお節に入ってるイノシン酸が旨味の
相乗効果が生まれ激的に美味しいくなります!!
きのこはお好きなきのこを使って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♡きのことツナの塩昆布炊き込みご飯 簡単♡きのことツナの塩昆布炊き込みご飯
早炊きであっという間に完成♡ツナときのこの簡単炊き込みご飯です。塩昆布とめんつゆのシンプルな味付けでも、旨味たっぷり。 ★*RikO*★ -
しめじと椎茸・・・塩昆布で炊き込みご飯 しめじと椎茸・・・塩昆布で炊き込みご飯
きのこはしめじ、椎茸、舞茸、えのき茸など何種類か組み合わせると美味しい。だしと味付けに塩昆布を使ってみました。 mimosa1978 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22595242