お弁当にも♪鶏肉の磯辺巻き

wanaka-tekapo @cook_96311714
味をしみこませたら、フライパンで焼いて海苔を巻くだけ。味のりの旨みが生きてます☆
このレシピの生い立ち
モニターで頂いた味のりを使って、お弁当のおかずを作りたかったので。
お弁当にも♪鶏肉の磯辺巻き
味をしみこませたら、フライパンで焼いて海苔を巻くだけ。味のりの旨みが生きてます☆
このレシピの生い立ち
モニターで頂いた味のりを使って、お弁当のおかずを作りたかったので。
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切る(お肉の大きさにもよりますが、8等分くらい)
- 2
ボウルに☆を全て入れて混ぜ、1の鶏肉を入れる。そのまま、10分ほど漬けておく。
- 3
2の鶏肉を熱したフライパンに入れて表面に焼き色がつくまで焼く。蓋をして、中まで火が通るまでさらに焼く(5分前後)
- 4
フライパンから取り出した鶏肉が少し冷めたら、味のりを巻いて完成。
- 5
モニターで頂いた、味のり「極」を使いました。
- 6
冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです♪
コツ・ポイント
味のりの風味を生かすために味付けは薄めにしていますが、物足りない場合はお醤油を少し多めにしてもいいと思います。レシピでは10分ほど漬け込む、としていますが、薄味のタレなので1時間ほど漬け込んでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも☆ご飯がすすむ鶏の照り焼き お弁当にも☆ご飯がすすむ鶏の照り焼き
しっかり味でお弁当にもぴったり。ちょっとした工夫で旨みを逃がさずジューシーに♪男子も大好きなガッツリおかずです。 kanaenashi -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22635689