作り方
- 1
梅干は種を取って、身を包丁で細かくたたいておく。
ひじき煮は、汁気をきっておく。 - 2
ごはん、梅、ひじき煮をまぜておにぎりを作る。
白ごまをつければ出来上がり~♪ - 3
コツ・ポイント
梅干の大きさ・塩分により、梅の量は調節してくださいね~
似たレシピ
-
-
-
簡単!! ひじきの煮物で本格おにぎり✿ 簡単!! ひじきの煮物で本格おにぎり✿
ひじきの煮物でワンランク上のおにぎりを!!ひじきの煮物、白ごま、うめ、この組み合わせが良い(´∀`*)♬美味しいのでぜひ!! 鎌倉食堂 -
-
-
-
リメイク!ひじきと梅のおにぎり✿ฺฺ リメイク!ひじきと梅のおにぎり✿ฺฺ
よく味のしみ込んだひじきの煮物は、白ご飯によく合います!梅干プラスでさっぱり♪食欲の無い日は、おにぎりにしてど~ぞ^^ ねこのかあさん -
混ぜるだけ♥ひじきチーズおにぎり♥ 混ぜるだけ♥ひじきチーズおにぎり♥
ひじきの煮物とチーズを混ぜただけ!簡単ですぐ作れて美味しい!ひじきの煮物が生姜しか入っていないのでおにぎりにしやすいです ピンクの雪だるま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22640467