豚生姜焼き弁当 Part2

戦うコックサン
戦うコックサン @cook_40033537

糖尿病対策とダイエットの為のお弁当7

満足感ある弁当定番の生姜焼き弁当✨
そのバリエーションに!
生姜焼き220kcal
卵焼き70kcal
アスパラ10kcal
の計算でおよそ600kcalです

カロリーはあくまでも目安で隙間にカロリー低そうだったり栄養価の補えそうな物を埋めてます

ヨーグルトメーカー使った出汁のとり方、近日アメブロにてupします(*^^*)よしなに❤

豚生姜焼き弁当 Part2

糖尿病対策とダイエットの為のお弁当7

満足感ある弁当定番の生姜焼き弁当✨
そのバリエーションに!
生姜焼き220kcal
卵焼き70kcal
アスパラ10kcal
の計算でおよそ600kcalです

カロリーはあくまでも目安で隙間にカロリー低そうだったり栄養価の補えそうな物を埋めてます

ヨーグルトメーカー使った出汁のとり方、近日アメブロにてupします(*^^*)よしなに❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. iD:24281266 生姜焼きはこちら
  2. 卵焼き(2人分)
  3. 3個
  4. あわせ出汁 大さじ3
  5. 少々
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 小さじ1
  8. サラダ油 少々
  9. アスパラといんげんのお浸し(2人分)
  10. アスパラ 3本
  11. いんげん 3本
  12. キノコ※1 ひとつかみ
  13. あわせ出汁 1/2cup
  14. 薄口醤油 大さじ1/2
  15. 大さじ1
  16. ご飯 150g

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐし調味料を混ぜ合わせる。
    卵焼きパンが無ければ丸い小さめのフライパンでOKを火にかけ油を馴染ませる

  2. 2

    4回に分けて卵液を巻く

    この量だと弁当箱に入り切らないので実質8割のカロリーで収まってるはずです(笑)

  3. 3

    アスパラは根元を切り下の方の皮を薄く剥く、いんげんと共に3cm長さに切る、根元が太い時は縦半分に切る。

  4. 4

    塩少々入れた熱湯で湯がき冷水にとる。
    出汁以下を鍋に入れ沸騰させて
    キノコ、アスパラ、いんげんを加え中火で1分煮る

  5. 5

    出汁に漬けたまま冷ます。

コツ・ポイント

※1 キノコは入れなくても良いです。入れる場合はお好きなものをお好きなだけ♪̊̈♪̆̈キノコ0kcal!(笑) ※2 お弁当の汁漏れ防止にカップの底に入れ、上にも飾っただけなので無くても可

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
戦うコックサン
戦うコックサン @cook_40033537
に公開
つくれぽのコメント滞っていて申し訳ございませんでした😱📖☡_✍ https://ameblo.jp/baratie-cooklemon🍋もやってます😋お気軽に声をかけてやってください密かに喜びます((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ料理と海と懐かない猫を愛する♡実は戦わないコック(チビなす)でした(笑)
もっと読む

似たレシピ