作り方
- 1
海苔は半分にカットする。
- 2
器に★を全て入れ、混ぜ合わせる。
- 3
別の器にご飯をつけて、②を満遍なく振りかけて、しゃもじで切るように混ぜ合わせ、ご飯を適当に冷ます。
- 4
巻き簀の上に③のご飯をつける。海苔の上側1〜1.5cmほどにはご飯をのせない。またご飯の真ん中に具材用のスペースを作る。
- 5
④の真ん中のスペースに具材をのせる。
- 6
巻き簀を手前から奥に向けて巻き上げて、海苔の接合面を下にして整形する。
- 7
⑥をまな板にのせ、水で濡らした包丁で食べやすいサイズに切り分ける。
コツ・ポイント
具材はご自由に。(画像はレシピID 24494421 のツナマヨわさびを使いました)
か
画像は細巻き2本しかありませんが、我が家のイナゴたちに食べられてしまったためです。
似たレシピ
-
お弁当♪余り物でリメイク♪細巻きお寿司 お弁当♪余り物でリメイク♪細巻きお寿司
卵焼き、魚肉ソ、枝豆、きゅうりなどなど!お弁当作りで余ったものを混ぜて巻物お寿司♪ご飯が痛みにくいよ♪ noripuri5 -
-
-
-
-
かんたん断面映え細巻き(きゅうり消費) かんたん断面映え細巻き(きゅうり消費)
サランラップで細巻き作りました♪細巻きなのでパクパク食べられて美味しい!生ものがないので次の日も主人のお弁当に持って行けて、冷蔵庫に入れても硬くならず美味しいかったと絶賛 リーちゃん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24494583