ほんのり香るチョコバナナブラウニー!-レシピのメイン写真

ほんのり香るチョコバナナブラウニー!

Mari1631
Mari1631 @cook_40133188

固形としてバナナを入れてるわけではないので口の中にホワっと広がるバナナの香りが何となく大人味です(.≧艸≦)
このレシピの生い立ち
友達が彼氏さんにブラウニーを頼まれたというので、ちょっとだけ普通と違うブラウニーにして印象付けようというコトでチョコと相性の良いバナナを、さりげなーく加えてみました(.≧艸≦)

ほんのり香るチョコバナナブラウニー!

固形としてバナナを入れてるわけではないので口の中にホワっと広がるバナナの香りが何となく大人味です(.≧艸≦)
このレシピの生い立ち
友達が彼氏さんにブラウニーを頼まれたというので、ちょっとだけ普通と違うブラウニーにして印象付けようというコトでチョコと相性の良いバナナを、さりげなーく加えてみました(.≧艸≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×20cm角
  1. チョコ 100g
  2. バター 70g
  3. グラニュー糖 40g
  4. 2個
  5. A 小麦粉 60g
  6. ココアパウダー 20g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  8. クルミ 適量
  9. 牛乳 20cc
  10. 熟れたバナナ 1本

作り方

  1. 1

    クルミは先にオーブン又はフライパンで炒っておく。

  2. 2

    小鍋に牛乳とバナナをちぎっていれて、弱火で加熱しながらペースト状にする。牛乳は様子を見ながら加減する。

  3. 3

    材料をそれぞれ計る。Aの小麦粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーは一緒にふるっておく。

  4. 4

    チョコとバターをボールにいれて湯煎で溶かす。

  5. 5

    湯煎から外しグラニュー糖をいれて混ぜる。

  6. 6

    2で作ったバナナペーストを加える。

  7. 7

    別のボールで卵を泡立てる。スポンジケーキではないのでしっかりした泡でなくて良い。

  8. 8

    1/3量ずつ足して混ぜる。

  9. 9

    下の方にチョコがたまりやすいので、きちんと下から持ち上げるようにして混ぜる。

  10. 10

    Aの粉類を一気に振るいいれ、底から円を描くようにザックリと混ぜ合わせる。

  11. 11

    ある程度混ざったら1のクルミをいれてざっくり混ぜ合わせる。

  12. 12

    鉄板に厚さ1cm程度に伸ばす。160度のオーブンで約25分焼く。

  13. 13

    串でさして生地がついてこなければ出来上がり。お好みで粉砂糖をまぶしても。

  14. 14

    最近流行りのシリコンカップにいれて焼くと可愛い形にできます。お好みで型抜きを使うのもオススメです。

  15. 15

    もし作りにくいとか分かりにくいとかあったら仰って下さい♪追記いたします。

コツ・ポイント

チョコはビターを使うとバナナの甘さが引き立ちます。焼き菓子用のチョコチップを入れるとより一層美味しいかも(.≧艸≦)バナナが好きな方はペーストを少し粗めにするとバナナの食感も楽しめると思いますが、ほんのり香る、くらいが上品でオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mari1631
Mari1631 @cook_40133188
に公開
母が専業主婦な為幼い頃から化学調味料をあまり使用しないご飯ばかり食べてきました。おやつも手作り。そんな家庭で育ち、栄養士の資格を取得したものの自身は全くレシピを見ず…。基本自分の舌と勘に頼って創作料理をしています。美味しかった居酒屋メニュー、手のかからないお菓子など色々試しているので是非試してみて下さい。どれも手軽に作れる物ばかり…、なはずです!
もっと読む

似たレシピ