【超簡単】ニンニク無くてもペペロンチーノ

yellowhappy
yellowhappy @cook_40028242

ニンニクが無くても、キューピーの
『パスタを手作りオイルソース』で
ペペロンチーノ作れます!好きな具材を入れて試してネ♥
このレシピの生い立ち
上記の具材は私の好みなので、お好きな具材で試してね!
【公式サイト】
https://www.kewpie.co.jp/oilsauce/blue.html
こちらに色々な具材のレシピあり、チャーハン、パエリアも作れます!

【超簡単】ニンニク無くてもペペロンチーノ

ニンニクが無くても、キューピーの
『パスタを手作りオイルソース』で
ペペロンチーノ作れます!好きな具材を入れて試してネ♥
このレシピの生い立ち
上記の具材は私の好みなので、お好きな具材で試してね!
【公式サイト】
https://www.kewpie.co.jp/oilsauce/blue.html
こちらに色々な具材のレシピあり、チャーハン、パエリアも作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタを手作りオイルソース ガーリック&赤とうがらし 1/2本位(味を見ながら)
  2. パスタ 2人分
  3. アスパラガス 100g(3~5本)
  4. ベーコン お好みの量
  5. しめじ 1パック

作り方

  1. 1

    アスパラの根元の固い所を1cm切り、下から5cmの固い皮をピーラーでむく。

  2. 2

    アスパラをスーパーで無料のビニールかラップにくるみ、レンチン。
    500Wで1:50
    600Wで1:30秒。

  3. 3

    アスパラ、ベーコンしめじを適当な大きさに切っておく。

  4. 4

    パスタを茹でる。(沸騰したらパスタを入れかき混ぜ、フタをして規定の茹で時間まで放置する)
    ※塩は入れないで!

  5. 5

    放置茹でしてる間に全部の具材をオイルソースを少しづつ入れ味を見ながら炒め、パスタも入れて混ぜる(薄かったら追いオイルで)

  6. 6

    裏面には2人分で大さじ4とありますが、入れる具とパスタの量によるので
    味を見ながら少しづつ足していくのが良いです。

  7. 7

    (ニンニク大好きな人は、炒める時に
    チューブのにんにく追加で!)

  8. 8

    3種類味があるので
    お好みの味で
    試してみてネ!
    https://www.kewpie.co.jp/oilsauce/

コツ・ポイント

★アスパラのレンチン&下ごしらえ詳しくは
https://kumiko-jp.com/archives/134916.html

★ガス代節約の裏技!簡単パスタの茹で方
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2323144

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yellowhappy
yellowhappy @cook_40028242
に公開
キーワードは『簡単に出来て美味しい❤』そして出来るだけ安いw
もっと読む

似たレシピ