モッチリ♪ベーグル屋さんのベーグル♪

ベーグル大好きな私に、友達のベーグル屋さんがくれたレシピです♪モッチモチの幸せをおすそ分け(・ч・)
このレシピの生い立ち
友達のお店の、大好きな大好きなモチモチベーグル♪毎日食べても飽きる事がない!そんな私へ、友達が教えてくれたレシピです♪モチモチはクセになる~♪
モッチリ♪ベーグル屋さんのベーグル♪
ベーグル大好きな私に、友達のベーグル屋さんがくれたレシピです♪モッチモチの幸せをおすそ分け(・ч・)
このレシピの生い立ち
友達のお店の、大好きな大好きなモチモチベーグル♪毎日食べても飽きる事がない!そんな私へ、友達が教えてくれたレシピです♪モチモチはクセになる~♪
作り方
- 1
ボウル強力粉と全粒粉をいれ、真ん中を少しくぼませて、その窪みに、ハチミツとイーストを加える。イーストから離れた所に塩を加えて、イーストめがけて、水を注ぐ。
- 2
まず、水とイーストとハチミツの部分から混ぜ始めて、だんだん粉類と合わせる感じで捏ねる。大体15分くらい。。(HBなら、生地作りで発酵まで終わらせる。その後、手順3→7まで一緒。手順8の発酵をせずに手順9へ移る。)
- 3
生地のキメが細かくなり、伸ばしても切れなくなるくらいになったら、4等分に分けて、切れ目が下になるように丸めてバットへ並べる。(切れ目のトコは、指でしっかり摘んで留めておく)その上に、堅く絞った濡れ布巾をかぶせ、15分休ませる。
- 4
生地が膨れあがって、つるりとしたら、下にしていた繋ぎ目の部分を上にして、麺棒で円形にして、ガスを抜きながら延ばす。
- 5
手前からクルクルと、シッカリ棒状に丸めていく。
- 6
片方を平らに潰す。
- 7
輪っかになるように形成し、もう片方の部分を、平たくしたほうで包むように、指で摘んで後側でとめる。
- 8
オーブンの発酵機能で、30℃の状態で30分発酵させる。(無い場合は、大きなバット等に、30℃くらいのぬるま湯をいれ、その中に、一周り小さいバットを入れて、その中に生地を離して並べ、濡れ布巾をかけて30分おいておく)
- 9
膨れあがったら、大きめの鍋に湯を沸かし、ハチミツを加えて、そこに発酵し終わった生地を入れ、片面30秒ずつ茹でる。茹で過ぎはシワの原因に!!(湯を沸かしている間にオーブンを190度に温めておく。)
- 10
茹でたベーグルを、乾いた布巾でサッと拭き、クッキングシートを敷いた鉄板に生地を離して並べ、190度で15分焼く。(茹でてから、焼くまでの時間は空かないようにすること。)
- 11
ベーコン、エッグ、レタス、トマトを挟んで朝メニュー♪
- 12
レシピID:17616273の裏技ベーグルです!!なんとなんと、発酵無し!混ぜるだけで出来ちゃいます!しかも、ビックリなほどのモチモチ感☆これは是非作る価値ありますよ~!!!このモチモチは凄い!
コツ・ポイント
・冬場は、生地が乾燥しないように、ケトリング用の湯を沸かしながら形成すると良い。
・茹で過ぎはシワの原因になるので、30秒を守る事!茹でた後はサッと拭き、すぐに焼くようにして下さい。
・生地がべたつくようなら打ち粉をした方が良いが、できるだけ打ち粉は使わない。
・生地を作って、すぐ焼かない場合は、乾燥しないように濡れ布巾を掛けて冷蔵庫へ入れておくと大丈夫です。
似たレシピ
-
-
☆かぼちゃのベーグル☆もちもちほわほわ☆ ☆かぼちゃのベーグル☆もちもちほわほわ☆
ベーグルは発酵が短くてあっという間にできちゃいます(^O^)/かぼちゃが入って、色もキレイでしっとりモチモチ美味しい!! pecoち -
-
-
-
-
❤もっちりやわらかベーグル❤ ❤もっちりやわらかベーグル❤
手作りベーグルは硬くなっちゃうと言う方必見!やわらかもっちりに出来ますよ❤カロリーも低めだし、時間もかからないので忙しい方にもオススメです♪手作りベーグルでのサンドは幸せ~☆ けいちょん*megu -
その他のレシピ