夏はコレ!ご飯がすすむ山形のだし★

☆poppy☆ @cook_40051239
夏野菜を刻んで漬けるだけ♪
さっぱりヘルシー♡食欲のない夏でも、これがあるとついついご飯をおかわりしちゃいますよ^^
このレシピの生い立ち
以前雑誌かなにかで見たレシピが、我が家流にアレンジされ、定番化しました^^
夏はコレ!ご飯がすすむ山形のだし★
夏野菜を刻んで漬けるだけ♪
さっぱりヘルシー♡食欲のない夏でも、これがあるとついついご飯をおかわりしちゃいますよ^^
このレシピの生い立ち
以前雑誌かなにかで見たレシピが、我が家流にアレンジされ、定番化しました^^
作り方
- 1
ボールに塩と水を入れ、野菜を刻みながら投入。なす・きゅうりは5ミリ角、オクラ・みょうがは輪切り、大葉は粗みじんに。
- 2
10〜15分ほどたったら、野菜をざるにあげ、水を切ります。
- 3
保存容器にしょうゆと酢を入れ、野菜を入れて混ぜます。
30分くらいたったら食べられます♪
コツ・ポイント
しょうゆと酢の量は、各ご家庭でお好みの濃さにして下さいね。
漬け物感覚なら濃いめに、野菜を食べる感覚ならば薄味で。
すぐも新鮮でおいしいし、1日たったのもまたおいしい♪ラー油をかけても◎
冷蔵庫で4〜5日保存可能です。
似たレシピ
-
-
暑い日に☀きざみ夏野菜のせ冷やっこ 暑い日に☀きざみ夏野菜のせ冷やっこ
夏野菜を刻んで和えるだけでさっぱりとした一品に仕上がります。冷やっこだけでなく、ご飯やそうめん等の上にのせてもおいしいです。 鎌田醤油 -
夏の万能ダレ ~これさえあれば~ 夏の万能ダレ ~これさえあれば~
夏野菜を刻んで、刻んで麺つゆに漬け込みます。 これさえあれば、すぐ、一品!夏バテの予防にバランスの良い食事の手助け。 ゆみこ’Sキッチン -
-
-
暑い夏には…さっぱり!山形のだし♪ 暑い夏には…さっぱり!山形のだし♪
暑い日や食欲のない時、食欲のある時でも、もりもり食べれます♪ご飯や豆腐に乗せたり、素麺のつゆに入れたり…使い道沢山です♪ ゆーたんヨリ -
-
-
夏をのりきる!!ネバネバのっけごはん。 夏をのりきる!!ネバネバのっけごはん。
さっぱりネバネバ。お野菜も、海草も一緒にスルスルお腹におさまります( ´З`)-3食欲のないときもこれならok!kikuzo-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17563517