夏はコレ!ご飯がすすむ山形のだし★

☆poppy☆
☆poppy☆ @cook_40051239

夏野菜を刻んで漬けるだけ♪
さっぱりヘルシー♡食欲のない夏でも、これがあるとついついご飯をおかわりしちゃいますよ^^
このレシピの生い立ち
以前雑誌かなにかで見たレシピが、我が家流にアレンジされ、定番化しました^^

夏はコレ!ご飯がすすむ山形のだし★

夏野菜を刻んで漬けるだけ♪
さっぱりヘルシー♡食欲のない夏でも、これがあるとついついご飯をおかわりしちゃいますよ^^
このレシピの生い立ち
以前雑誌かなにかで見たレシピが、我が家流にアレンジされ、定番化しました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分×3日くらい
  1. なす 1本
  2. きゅうり 1本
  3. オクラ 5本
  4. みょうが 3本
  5. 大葉 10枚
  6. 小さじ2
  7. 2カップ
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ボールに塩と水を入れ、野菜を刻みながら投入。なす・きゅうりは5ミリ角、オクラ・みょうがは輪切り、大葉は粗みじんに。

  2. 2

    10〜15分ほどたったら、野菜をざるにあげ、水を切ります。

  3. 3

    保存容器にしょうゆと酢を入れ、野菜を入れて混ぜます。
    30分くらいたったら食べられます♪

コツ・ポイント

しょうゆと酢の量は、各ご家庭でお好みの濃さにして下さいね。
漬け物感覚なら濃いめに、野菜を食べる感覚ならば薄味で。
すぐも新鮮でおいしいし、1日たったのもまたおいしい♪ラー油をかけても◎
冷蔵庫で4〜5日保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆poppy☆
☆poppy☆ @cook_40051239
に公開
おいしいヘルシーめざして日々がんばっています♪
もっと読む

似たレシピ