デコケーキ 新幹線はやぶさ

りおのすけ
りおのすけ @cook_40038811

息子の4歳の誕生日に電車デコのケーキを作ってとのリクエストに答えました。
このレシピの生い立ち
息子の好きな電車雑誌にいろんな電車デコが出ていてそれを羨ましがった息子のリクエストです。
はやぶさは息子の好きな電車ではないのですがまぁ作りやすそうだったので(^_^;)

デコケーキ 新幹線はやぶさ

息子の4歳の誕生日に電車デコのケーキを作ってとのリクエストに答えました。
このレシピの生い立ち
息子の好きな電車雑誌にいろんな電車デコが出ていてそれを羨ましがった息子のリクエストです。
はやぶさは息子の好きな電車ではないのですがまぁ作りやすそうだったので(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1台
  1. スポンジケーキ 1台
  2. 好きな具材(ケーキにサンド) 適量
  3. 生クリーム(お好きなもので) 500~600ml
  4. 砂糖(生クリーム用) 適量
  5. 食緑 適量
  6. ブラックココア 適量
  7. デコペン(ピンク) 1本
  8. 絞り袋・星形金口 3セット

作り方

  1. 1

    好きなレシピでスポンジケーキを用意
    今回はモントンのミックスを角型で焼きました
    市販のカステラでもOKです

  2. 2

    生クリームはそれぞれ色用に分けて色粉やココアを入れて泡立て絞り袋に入れておく
    白300ml
    緑200ml
    黒少量 程度

  3. 3

    2~3段にスライスして上のような形に配置
    果物等を挟んで下塗り準備
    18センチ1台分でスポンジは余りが出ます

  4. 4

    はやぶさの形に近づけるよう▽部分をカットしました。
    クリームを全体的に塗ります。

  5. 5

    白→黒→緑の順でひたすら細かく絞りつけていく
    最後にチョコペンでラインを入れる。

  6. 6

    絞り出しのクリームは硬めがいいです。
    下にも書いてありますがクリームの甘さにはちょっと工夫が必要だと思います。

コツ・ポイント

着色料が嫌なので抹茶で最初色付したのですがやっぱりリアルな色にはならないので食緑を足しました。なので緑は抹茶味になってます
生クリームの量がとにかく多いので動物と植物の混合にして白は甘さ控えめ緑はちょっと甘めにと飽きない感じにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りおのすけ
りおのすけ @cook_40038811
に公開
お菓子・パン作り大好き。皆さんのレシピを参考にいろいろ頑張りたいと謙虚な気持ちで挑みま~す。(*^。^*)
もっと読む

似たレシピ