落花生消費に…ピーナッツチョコ

usakohime☆
usakohime☆ @cook_40062946

ここ数年、我が家では節分が終わると登場するチョコです。時期的にバレンタインにもいいかも!
このレシピの生い立ち
私の住む地域は節分に落花生をまきます。でも終わるとなかなか誰も食べてくれない…そこでちょっと手間だけど、チョコにしました!あっというまに完売です!笑

落花生消費に…ピーナッツチョコ

ここ数年、我が家では節分が終わると登場するチョコです。時期的にバレンタインにもいいかも!
このレシピの生い立ち
私の住む地域は節分に落花生をまきます。でも終わるとなかなか誰も食べてくれない…そこでちょっと手間だけど、チョコにしました!あっというまに完売です!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 落花生(殻つき) 100g
  2. チョコレート 200g
  3. マシュマロ 50g

作り方

  1. 1

    チョコは大袋の一口チョコを使いました。
    落花生の殻をむき、フライパンで乾煎りします。マシュマロはお好きな大きさに切る。

  2. 2

    耐熱ボールにチョコを入れ、レンジで1分半位温め溶かす。混ぜながら、溶けるまで10秒位ずつ追加加熱してくださいね。

  3. 3

    溶けたら、材料を全部入れて混ぜるだけ!

  4. 4

    混ざったら、バットにクッキングシートを敷いてお好きな厚さに伸ばす。

  5. 5

    冷蔵庫で完全に固めたら、好きな大きさに切って出来上がりです!

コツ・ポイント

材料はマシュマロじゃなくても好きな物を混ぜちゃいましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
usakohime☆
usakohime☆ @cook_40062946
に公開
夫・12歳娘・8歳息子・私の4人家族です。少食の子供に沢山美味しく食べて欲しく日々勉強です!みなさんのレシピでもっともっと勉強します!!
もっと読む

似たレシピ