リアル3分クッキング?キャベツ芯の和え物

n_lingmu @cook_40085596
外葉の固い芯でもOK。
ちょうどお弁当の一品分♪レンジでささっと作れちゃいます。
簡単すぎて、3分もかからないかも!?
このレシピの生い立ち
キャベツでサラダを作るとき、固い芯の部分を切り取ったのですが、薄~く切ってサラダに入れるのも面倒だし、かといって、甘くて美味しい芯を捨てるのも・・・と思ってお弁当の一品にしてみました。
ズボラは発明の母なのです。
リアル3分クッキング?キャベツ芯の和え物
外葉の固い芯でもOK。
ちょうどお弁当の一品分♪レンジでささっと作れちゃいます。
簡単すぎて、3分もかからないかも!?
このレシピの生い立ち
キャベツでサラダを作るとき、固い芯の部分を切り取ったのですが、薄~く切ってサラダに入れるのも面倒だし、かといって、甘くて美味しい芯を捨てるのも・・・と思ってお弁当の一品にしてみました。
ズボラは発明の母なのです。
作り方
- 1
キャベツの芯を一口大に乱切りする。
※キッチン用のハサミを使えば、まな板を汚す必要もありません! - 2
耐熱ボウルに入れてラップをし、レンジで柔らかくなるまで加熱する。
(600Wで1分~) - 3
粗熱が取れたら、キッチンペーパーなどで軽く水気をぬぐい、塩麹マヨネーズカレー粉で味つけする。
コツ・ポイント
味つけは何でもいいと思うんです。塩昆布、オリーブオイル、練りゴマ・・・お好きな味にチャレンジしてください!
難点は、芯の部分だけを使うのであまり大量にできないことですねぇ。なので、お弁当の隙間埋めに。
似たレシピ
-
-
塩麹だけで絶品☆キャベツときのこの和え物 塩麹だけで絶品☆キャベツときのこの和え物
今話題の塩麹を使った簡単な和え物です☆電子レンジであっという間にできちゃいます。あと一品ほしいときやお弁当にも^^ みみここさん -
-
-
-
-
-
*お弁当に*3分で簡単キャベツの和え物 *お弁当に*3分で簡単キャベツの和え物
キャベツとかに風味かまぼこを使って、3分でできるお弁当のおかずです。簡単で彩りもよくオススメですよ。(2/6写真更新) kurumipan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758113