キャラ弁エリザベス&ジャスタウェイ

セバス子
セバス子 @cook_40076886

中学生にはウケルらしい‥

このレシピの生い立ち
子供の要望です

キャラ弁エリザベス&ジャスタウェイ

中学生にはウケルらしい‥

このレシピの生い立ち
子供の要望です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん お弁当箱に合わせ適宜
  2. 薄焼き玉子(口用) 適宜
  3. スライスチーズ(溶けないタイプ) 1枚
  4. 海苔(口と瞳、睫毛用、枠用) 少々
  5. ソフトサラミ 1枚
  6. フランクフルト 1本
  7. パスタ(ジャスタウェイの手) 適宜

作り方

  1. 1

    エリザベスの成型→今回は楕円のお弁当にラップを敷ご飯を詰めて型取りしてます。型から外しラップに包んだまま冷めるまで放置。

  2. 2

    ジャスタウェイの本体→フランクフルトの片側を切り落とし顔部分を残しソフトサラミを巻きます。揚げたパスタを差し手にします

  3. 3

    顔のパーツ→エリザベスの目は円形に抜いたスライスチーズを海苔の上に置き、黒く縁取りが出る様にハサミで切ります。

  4. 4

    エリザベスの口→薄焼き玉子を写真の型に切り海苔の上に置き目と同様縁取りが出る様に少し大きめに切ります

  5. 5

    ジャスタウェイの目→スライスチーズ楕円の型で抜き海苔で瞳を付けます

  6. 6

    エリザベスをお弁当箱に詰め、ジャスタウェイ他おかずを配置し最後に各々顔のパーツを貼れば出来上がり。睫毛忘れずに!

  7. 7

    ※フランクフルトはボイルかレンチンしてください。睫毛は貼る直前に適当な長さの海苔を海苔側に付け後からカットが楽です

コツ・ポイント

エリザベスは簡単なので特にありません。ジャスタウェイは瞳が海苔だと難しいので黒ゴマが良いかも。玉子焼きにID17694967のオクラver隙間埋めにID17694257の薄揚げレシピ使用してます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セバス子
セバス子 @cook_40076886
に公開

似たレシピ