簡単!即席!3種の海草の茶ぶし

さつま☆おばんず
さつま☆おばんず @cook_40054029

作る時間はお湯を沸かす時間だけです。
お湯を沸かす間にすべて準備できます。
健康食です!朝ご飯に最適です☆
このレシピの生い立ち
ずぼら料理なのに、栄養満点☆
おばんずの麦みそ最高!

簡単!即席!3種の海草の茶ぶし

作る時間はお湯を沸かす時間だけです。
お湯を沸かす間にすべて準備できます。
健康食です!朝ご飯に最適です☆
このレシピの生い立ち
ずぼら料理なのに、栄養満点☆
おばんずの麦みそ最高!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 麦みそ 15gほど
  2. おかか ひとつまみ
  3. 乾燥わかめ ひとつまみ
  4. 乾燥芽ひじき ひとつまみ
  5. 焼き海苔 一枚
  6. お湯か番茶 適量

作り方

  1. 1

    お味噌汁のお椀を用意、
    具になる材料を写真のように全て入れます。
    焼き海苔は、最後に細かくちぎって入れても美味しいです。

  2. 2

    今回は、時短のため、お湯を注ぎました。

  3. 3

    お湯を注ぐうちに乾燥したわかめもひじきも食べ頃にふやけます。

  4. 4

    よく混ぜたら、出来上がりです☆

コツ・ポイント

お椀の大きさによって麦みそ量は調整してくださいね☆
この茶ぶしにご飯を入れてもとても美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さつま☆おばんず
に公開
鹿児島の「さつま加工クラブおばんず」の【麦みそ】が大好きな、東京在住女子です!この麦みそを利用したレシピを中心に紹介してます!麦みそが全国に普及する事を心から願って止みません。麦みそ最高☆「最新!みんなのおにぎらず」にもレシピ掲載していただきありがとうございましたm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ