牛乳使用♪あっさりしっとりたらこスパ

feritita
feritita @cook_40067546

牛乳でたらこの臭みが和らぎ、たらこだけよりしっとりして食べやすいです☆あっさり胃にもたれず、作り方も簡単あっという間!
このレシピの生い立ち
旦那さんはあっさり好き。生クリームたらこクリームスパはこってりしすぎ、普通のたらこスパはパサパサ胸に詰まる…と思い牛乳で作ってみました。とろみは無くクリームスパではないですが、たらこの臭みが和らぎあっさりでもパサつかず食べやすくなりました。

牛乳使用♪あっさりしっとりたらこスパ

牛乳でたらこの臭みが和らぎ、たらこだけよりしっとりして食べやすいです☆あっさり胃にもたれず、作り方も簡単あっという間!
このレシピの生い立ち
旦那さんはあっさり好き。生クリームたらこクリームスパはこってりしすぎ、普通のたらこスパはパサパサ胸に詰まる…と思い牛乳で作ってみました。とろみは無くクリームスパではないですが、たらこの臭みが和らぎあっさりでもパサつかず食べやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 1人分(100g)
  2. 大葉 2~3枚
  3. たらこ(皮は除く) 約30g(1/2~2/3本分)
  4. 牛乳 大さじ3
  5. *醤油 小さじ1/2
  6. オリーブオイル 大さじ1.5
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンでスパゲッティを茹で始めます。大葉は千切り。*をよく混ぜておきます(オリーブオイルは最後に入れてください)。

  2. 2

    パスタが茹で上がったらザルにあけ、茹でていたフライパンに戻します。
    ※あまりしっかりお湯を切り過ぎないようにします。

  3. 3

    2に1のたらこソースを入れてぐるぐる手早く混ぜます。
    ※私は熱いのが好きなので弱火にかけています。火を消して余熱でも可。

  4. 4

    たらこの塩分と茹で汁の塩分濃度により違うので、味見をしてから塩コショウで味を整え、お皿に盛り、大葉を飾ったら出来上がり!

コツ・ポイント

オリーブオイルを入れた方がパサつかず美味しいような気がします。オリーブオイルなので意外とこってりしません。たらこと醤油、茹で汁からの塩分で私は仕上げは塩は入れなくても大丈夫でした。あらかじめソースを混ぜておけばあっという間に出来上がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
feritita
feritita @cook_40067546
に公開
2010年夏からCOOKPADさんに参加♪主人と2人暮らし。2人とも接客業のため、なるべくにんにくなしの料理を作っています。(本当は食べたいのですが・・涙)料理は味付けがなかなか決まらず、上達も遅いですが、作ることが大好きです。皆さんのレシピに助けられ、感謝の毎日です!
もっと読む

似たレシピ