お正月☆うちのおもちの食べかた。

霜月せいら
霜月せいら @cook_40056523

毎年お正月になると、家族みんなでこうやっておもちを食べています。生まれた時からこうだったので、全国スタンダードだと思い込んでいたのですが・・・どうも私の地元の町?だけみたい。でもシンプルでおいしいんです♪
このレシピの生い立ち
うちの地元ではごく一般的なおもちの食べ方です。

お正月☆うちのおもちの食べかた。

毎年お正月になると、家族みんなでこうやっておもちを食べています。生まれた時からこうだったので、全国スタンダードだと思い込んでいたのですが・・・どうも私の地元の町?だけみたい。でもシンプルでおいしいんです♪
このレシピの生い立ち
うちの地元ではごく一般的なおもちの食べ方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 好きなだけ!
  2. 塩鮭 1切れ
  3. 適量

作り方

  1. 1

    塩鮭に塩をぱらぱら振って、グリルでこんがり焼く。(私は面倒なのでフライパンで焼いちゃいました。。。)おもちもオーブントースターで普通に焼く。

  2. 2

    あとは塩鮭の身をほぐしておもちに乗せ、おもちを二つ折りにするようにして、中に包んでいただきます(写真は包む前)♪

  3. 3

コツ・ポイント

しっかり塩味がついていそうな鮭を選ぶこと。塩加減はお好みで。鮭を焼くとき、塩と一緒に味の素を振ってもおいしいです(*^^)ノ鮭フレークでもできそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
霜月せいら
霜月せいら @cook_40056523
に公開
イギリス在住。得意かどうかはおいといて、料理好きです。
もっと読む

似たレシピ