鶏としその混ぜご飯☆★

【H20・5.31 話題入り】させて頂きました!!【H20.7.8 ピックアップレシピ】にのりました!チャチャって作れちゃう~♪ しその風味がたまらない!!とっても美味しぃとうちの主人にも好評です^^
追記しました。メモ参照してください。
このレシピの生い立ち
チャーハンを作るつもりが,油を控えたかったので混ぜご飯にしました^^
ホントは普段豚なんですが,鶏でやったら案外よかったのです♪
もちろん,豚肉も美味しい!
鶏としその混ぜご飯☆★
【H20・5.31 話題入り】させて頂きました!!【H20.7.8 ピックアップレシピ】にのりました!チャチャって作れちゃう~♪ しその風味がたまらない!!とっても美味しぃとうちの主人にも好評です^^
追記しました。メモ参照してください。
このレシピの生い立ち
チャーハンを作るつもりが,油を控えたかったので混ぜご飯にしました^^
ホントは普段豚なんですが,鶏でやったら案外よかったのです♪
もちろん,豚肉も美味しい!
作り方
- 1
しそは千切りに,鶏肉は小さく切り,●で下味をつける。
- 2
フライパンにごま油をひき,鶏肉を炒める。火が通りタレもよく絡まったとこで火を止める。※タレが煮詰まるように炒めるといい。余計な油はティッシュなどで軽く吸い取っておく。
- 3
2にご飯・しそを入れ塩コショウをして味を整え皿に盛りゴマを振りかけ出来上がり♪
- 4
豚バラ肉としそで作りました^^豚肉のコクがいいです
- 5
おかげさまで話題入りすることが出来ました!皆様ありがとうございました^^
- 6
H20.7.8ピックアップレシピに載りました!皆様のおかげです。ありがとうございました^^
コツ・ポイント
鶏肉を炒めると時に漬け込んだタレごと炒め,少し強めの火力で少し焦がすように焼くと美味しいですよ^^ ティッシュで吸い取る時,吸いすぎると味気まで吸い取っちゃうので注意! 追記・・・出来上がった後味を吸って案外味薄になってしまうことがあるので,2のティッシュで吸い取る・・というところ,油がそんなに多くない場合吸い取らなくてもかまいません。薄目サッパリが好きな方は吸い取ってください
似たレシピ
-
ひき肉とほうれん草の混ぜご飯☆★ ひき肉とほうれん草の混ぜご飯☆★
【2008.2.21話題入り】しました!ありがとうございました♪基本しょう油と塩のシンプルな味付けですが,ひき肉の旨みがしょう油の香ばしさと合ってとっても美味しいです^^ 追記しました。。詳しくはメモ(コツポイント)でm(u u)m ノンノンcook -
*ゴマの香り〜*じゃこと大葉の混ぜご飯* *ゴマの香り〜*じゃこと大葉の混ぜご飯*
じゃこと大葉を混ぜ合わせたシンプルなご飯☆ごまの香りもプラスで食欲up(^-^)☆2010・7.2話題入り感謝です☆ つつくみ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ