レモンの保存☆使いかけレモンの救出に☆

vermillion @cook_40035049
使いかけのレモン、そのままにしないでこうして保存すればちょっと使いたい時にとっても便利!製氷器より少量に出来ます。
このレシピの生い立ち
使いかけのレモン、そのままでダメにしたこと何度も。
製氷器で作ってもいいと思いますが、これだともっと少量できて、取り出すのも簡単。
使いかけのレモン半分で表紙の量取れました。
レモンの保存☆使いかけレモンの救出に☆
使いかけのレモン、そのままにしないでこうして保存すればちょっと使いたい時にとっても便利!製氷器より少量に出来ます。
このレシピの生い立ち
使いかけのレモン、そのままでダメにしたこと何度も。
製氷器で作ってもいいと思いますが、これだともっと少量できて、取り出すのも簡単。
使いかけのレモン半分で表紙の量取れました。
作り方
- 1
レモンを絞ります。綺麗に洗ったうずらの卵のパックに流し込み、冷凍庫へ。
- 2
固まったら底を押して取り出し、ジップロック等に入れておくと便利。
似たレシピ
-
使いかけ食品はまとめて保存袋で保存管理♪ 使いかけ食品はまとめて保存袋で保存管理♪
使いかけの加工食品が冷蔵庫の中で乾燥したり、賞味期限を忘れて放置しないように保存袋に入れて冷蔵庫で保存管理!これで安心♡ かっちゃん杉 -
-
-
使いかけ野菜は保存袋にまとめて冷蔵庫 使いかけ野菜は保存袋にまとめて冷蔵庫
使いかけの野菜が冷蔵庫(野菜室)でバラバラ行方不明‼️なんてことが私はよくあるんです🤭物価高なので野菜も大切に最後まで使い切りましょう✨ラップで包んで保存袋にまとめて入れておけば、もう大丈夫です😊練り物やハムなどの加工品も♪(レシピID23850287) かっちゃん杉 -
-
-
マヨネーズやケチャップのカワイイ保存方法 マヨネーズやケチャップのカワイイ保存方法
冷蔵庫のドアポケットを掃除する時に、外したらハメられなくて時間を潰した事あるヒト=必見のカワイイ保存方法。 ♡くうちゃん♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938482