お義母さんに教えてもらった焼豚★-レシピのメイン写真

お義母さんに教えてもらった焼豚★

とぉぉぉぉままン
とぉぉぉぉままン @cook_40110326

お義母さん特製の焼豚★旦那もわたしの家族も大好きな味(^^)いつでも作れるように教えてもらいました♪
このレシピの生い立ち
お義母さんがお正月や、人へのお返しに作る焼豚が美味しくて教えてもらいました(^^)
レシピを忘れる前に覚え書きとして…

お義母さんに教えてもらった焼豚★

お義母さん特製の焼豚★旦那もわたしの家族も大好きな味(^^)いつでも作れるように教えてもらいました♪
このレシピの生い立ち
お義母さんがお正月や、人へのお返しに作る焼豚が美味しくて教えてもらいました(^^)
レシピを忘れる前に覚え書きとして…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚塊肉(ロース、肩、バラなんでもOK) 500g
  2. 砂糖 大3
  3. 醤油 大3
  4. 小1
  5. 中濃ソース 大1
  6. ごま 大1
  7. 水or酒 大4
  8. ネギの青い部分 1本分
  9. にんにく 1かけ
  10. 生姜 1かけ

作り方

  1. 1

    肉以外の材料をすべて合わせ肉を一晩以上漬け込む。

  2. 2

    フライパンか鍋に油をひき肉の全面を焼く。(油の多い肉の部位なら油不要)

  3. 3

    【2】に漬け汁を加え蓋をして、中火で10分、肉を上下逆にして弱火で10分加熱する。

  4. 4

    竹串を刺して火の通りを確認。透明の汁が出ればOK。にごった汁なら焦げ付きに注意して火が通るま加熱する。

  5. 5

    あとは好みの厚さにカットして煮汁をかけるだけ★

コツ・ポイント

濃い味が好みなら漬け込む時間を1、2日に増やして。煮込むときに焦げ付きそうになったら水を少し足す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とぉぉぉぉままン
に公開
一児のママですヾ(・ε・。)みなさんのレシピかなり参考にさせていただいてます☆
もっと読む

似たレシピ