朝ごはんに!イースタープレート☆

さえちん7
さえちん7 @cook_40044439

イースターを味わいたい!可愛く、豪華に、そして栄養もたーくさんのプレートに。
このレシピの生い立ち
イースタープレートを作りたかったので。覚え書きとして。

朝ごはんに!イースタープレート☆

イースターを味わいたい!可愛く、豪華に、そして栄養もたーくさんのプレートに。
このレシピの生い立ち
イースタープレートを作りたかったので。覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆで卵 2個
  2. ロースハム 適量
  3. にんじん 適量
  4. マヨネーズ 適量
  5. 牛乳 小さじ2
  6. ウズラのゆで卵 3個
  7. ブロッコリースプラウト 好きなだけ
  8. 茹でたブロッコリー 好きなだけ
  9. コーン 少々
  10. 紅ショウガ 少々
  11. カレー粉 少々
  12. ゴマ 少々
  13. チョコマフィン 1個
  14. マシュマロ 1個
  15. アーモンド 1粒
  16. チョコペン 茶色、白、ピンクなど

作り方

  1. 1

    ゆで卵を半分に切り、黄身と白身を分離。黄味だけボールに入れつぶす、牛乳をいれ滑らかにしたら、マヨネーズ塩胡椒で味をつける

  2. 2

    ピクルスまたはラッキョがひつとあれば黄身に混ぜるとアクセントになって美味しさアップです。入れすぎは注意です。

  3. 3

    白身の穴に黄身を詰めてこんもり盛り上げる。人参とハムを重ねて耳の形に切り、黄身に刺す。ゴマで目と鼻をつけたらできあがり。

  4. 4

    ウズラの卵は紅生姜の液に25分浸すと綺麗なピンクに。カレー粉少々をお湯で溶いてものにウズラを沈めて30分。写真は黄色です

  5. 5

    茹でたブロッコリーを木に見立て、ところどころにコーンまたは紅ショウガを押し込む

  6. 6

    飾りにロースハムとチーズを重ねて型抜きしたり、カラフルなプチトマトを使ってます。卵はウサギでなくてヒヨコでも可愛いです

  7. 7

    マシュマロに縦半分に切ったアーモンドを指し、チョコペンで白くぬり、茶色のチョコペンで顔を書き、ウサギにする

  8. 8

    チョコマフィンにデコチョコを垂らし乾かないうちにマシュマロをくっつける。デコチョコでマフィンにもデコる

  9. 9

    ブロッコリースプラウトをウズラの下にひく。あとは適当に並べる

  10. 10

    できあがり

  11. 11

コツ・ポイント

マフィンにウサギのマシュマロをつけるときは、チャッカマンなどで少しマシュマロの底を温めて付けてもくっつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さえちん7
さえちん7 @cook_40044439
に公開
お料理大好き☆でもレシピをいろいろ見るのもっと大好き★
もっと読む

似たレシピ