夏みかんのフルフルゼリー♪

fujiiruri @cook_40040265
ちょっと手を掛けて、夏みかん100%のジュースから作りました♪甘くてほろ苦くて、初夏にぴったりなデザートになりました☆
このレシピの生い立ち
たくさん頂いて、ジャムにも飽きたので、ゼリーにしました☆
柔らかく「ふるふる」に作るためには、ゼラチン(ゼライス)の分量よりも、少し多めのお湯で溶かしてくださいね。
夏みかんのフルフルゼリー♪
ちょっと手を掛けて、夏みかん100%のジュースから作りました♪甘くてほろ苦くて、初夏にぴったりなデザートになりました☆
このレシピの生い立ち
たくさん頂いて、ジャムにも飽きたので、ゼリーにしました☆
柔らかく「ふるふる」に作るためには、ゼラチン(ゼライス)の分量よりも、少し多めのお湯で溶かしてくださいね。
コツ・ポイント
砂糖を少なめに作りましたが、夏みかん自体がほろ苦いので、苦手な方はガムシロップを多めに作っておいて、【9】に混ぜてもぃぃと思います★
市販の果汁100%のジュースで作るなら、【1】~【5】の工程は飛ばして、且つ砂糖はもっと控えられます♪
似たレシピ
-
-
-
ふるふる食感♪グレープフルーツのゼリー ふるふる食感♪グレープフルーツのゼリー
100%ジュースで作る簡単ゼリー。暑い日にもぴったりなデザート★ふるふる・サラ~リ食感がクセになります★ ママなっちゃん -
微炭酸オレンジジュースの簡単ゼリー 微炭酸オレンジジュースの簡単ゼリー
炭酸ジュースとゼラチンで美味しいゼリーを作ってみました。オレンジ100%ももちろん良いのですが、昭和の味になりました。 くまのナナ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18039832