わたしのバンズ

デラロサ
デラロサ @delarosa_8888

2012/5/30話題入り感謝❀ハンバーガーに合うバンズ✿フワ②で香ばしい仕上がりにしました。ハンバーガーカフェっぽく♡
このレシピの生い立ち
うちではハンバーグより頻度の高いハンバーガー。試行錯誤でハンバーガーに合うバンズを作り続け、ようやく納得いくものが仕上がりました。もう何度もこのレシピで作っているので自分のレシピとして残しておきたくアップしました。

わたしのバンズ

2012/5/30話題入り感謝❀ハンバーガーに合うバンズ✿フワ②で香ばしい仕上がりにしました。ハンバーガーカフェっぽく♡
このレシピの生い立ち
うちではハンバーグより頻度の高いハンバーガー。試行錯誤でハンバーガーに合うバンズを作り続け、ようやく納得いくものが仕上がりました。もう何度もこのレシピで作っているので自分のレシピとして残しておきたくアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7個
  1. 強力粉 260g
  2. 全粒粉 40g
  3. 1つ
  4. (卵と合わせて)190cc
  5. 砂糖 30g
  6. 4g
  7. バター 35g
  8. ドライイースト 5g
  9.   トッピング
  10. オートミール白ゴマ、けしの実 など 適量

作り方

  1. 1

    卵を溶き、水と合わせる。この時卵を小さじ1強残しておく。
    ドリール用にとっておきます。

  2. 2

    HBにセットし、一次発酵までお任せします。

  3. 3

    ガス抜きしてグラムを量り、丸める。
    6~7等分。

  4. 4

    濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。

  5. 5

    もう一度しっかりガス抜きします。気泡が多いとバンズに向きません。丸め直し画像の様にお尻を巻き込むようにコロ②転がします。

  6. 6

    20~30回転させると綺麗な丸が完成します。ここで綺麗にしておくことが大切です。セルクル要らずで焼けます♪

  7. 7

    お尻をしっかり綴じてくださいね♡さらに上から抑え、鏡餅のような形にする。二次発酵へ。

  8. 8

    約2倍くらいの大きさになったら残しておいた卵を塗る。卵は2度塗りすると綺麗に色付きます。

  9. 9

    トッピングを振り~
    (今回はオートミールを使いました。)
    200℃で14~15分ほど焼いたら出来上がり♪

  10. 10

    焼き立てはこんな感じです。

  11. 11

    最近は7分割くらいがお腹に丁度良い大きさです^^

  12. 12

    我が家ではいつもこんな感じで作っています^^バターをうっすら引いたフライパンでバンズの内側をを焼いて~

  13. 13

    マヨネーズ、辛子、ケチャップ、マスタードなど(その時あるもので)を合わせてパンに塗って、レタスとトマトをスタンバイ♪

  14. 14

    パテはバンズの直径より一回り大きく、そして薄く平らにして焼くのがお勧めです。(縮んで膨らむため)

  15. 15

    パテにチーズを乗せトロ~りとさせたら、トマトの上に乗っけて、飴色玉ねぎ(無花果ジャムでも)少しとアボカドをon♪

  16. 16

    チーズバーガーの完成で~す。写真は夫用でアボカドなし。

  17. 17

    ちょっと潰して大口あけて食べてください♡
    友人にも夫にも大好評の自慢のハンバーガーです^^

  18. 18

    最近はトマトソースでよく作ります。トマト缶1個、塩小1/3、砂糖小1,ガーリックパウダー少々を入れて煮詰める。(覚書)

コツ・ポイント

・5で綺麗な形にすると美しい形のバンズができますよ^^さらに、上から抑えることで、バンズらしくなります。
・オーブンの温度、時間はご家庭のオーブンに合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デラロサ
デラロサ @delarosa_8888
に公開
頂いたつくれぽは全て嬉しく拝読しております。夫と二人暮し♫身体に優しい料理を心がけています。http://cats6463.blog.fc2.com/・3期レシピエール(→卒業しました)・HKR47☆№12・野球好きの会~何気にドアラが好き?~No.01(ショート)
もっと読む

似たレシピ