お好み焼きパン♪

uronn
uronn @uronn

ふんわり生地に、香ばしい甘辛ソースがたまりません♪大阪人やもん~~。(≧∇≦)
【2012・10・5 話題入り感謝♪】
このレシピの生い立ち
8年前に先生に教わったレシピをアレンジして、作り続けているお総菜パンです♪

お好み焼きパン♪

ふんわり生地に、香ばしい甘辛ソースがたまりません♪大阪人やもん~~。(≧∇≦)
【2012・10・5 話題入り感謝♪】
このレシピの生い立ち
8年前に先生に教わったレシピをアレンジして、作り続けているお総菜パンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8こ分
  1. パン生地
  2. 強力粉 240g
  3. 薄力粉 60g
  4. 砂糖 15g
  5. 5g
  6. スキムミルク 6g
  7. ドライイースト 6g
  8. 195g
  9. ショートニング 15g
  10. ウインナー 4~5本
  11. キャベツ 2~3枚
  12. お好み焼きソース(またはとんかつソース) 適宜
  13. マヨネーズ 適宜
  14. 桜エビ 適宜
  15. 青のり 適宜

作り方

  1. 1

    【生地作り】パン生地の材料(ショートニング以外)で、なめらかになるまでこね、さらにショートニングも加えてこね上げます。

  2. 2

    ①の写真のように指が透けるまで伸びるようになれば、ラップをして2倍になるまで1次発酵。(30℃40分)

  3. 3

    発酵を待つ間、キャベツは千切り、ソーセージは薄く輪切りにしておきます。

  4. 4

    発酵後の生地を8分割して丸め、キャンバス地に挟んで20分間ベンチタイム。(キャンバスの上から濡れ布巾をかけておく)

  5. 5

    ベンチ後、それぞれ12㎝×12㎝の正方形に伸ばし、キャベツ適量、ウインナー(1/8量)をのせて巻き上げます。

  6. 6

    とじ目を内にして2つ折りにし、輪になった方から切り込みを入れます。(1㎝ほど残しておく)アルミカップに広げて乗せます。

  7. 7

    天板に乗せて、仕上げ発酵40℃で20分。

  8. 8

    ふっくらしたら、ソースをハケで塗り、残りのキャベツ、マヨネーズ、桜エビを乗せます。

  9. 9

    180℃のオーブンで15分焼成。

  10. 10

    焼き上がったら青のりをかけて出来上がり♪ 

コツ・ポイント

ショートニングの代わりに無塩バターやマーガリンでもOK。
お好みで、焼き上がった後に紅ショウガやカツオ節を乗せても美味しいです。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uronn
uronn @uronn
に公開
新しいブログ note → https://note.com/uronnazemameInstagram → @azemame https://www.instagram.com/azemame/今までのcookpadの日記&ブログ → https://uronn.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ