博多(福岡)おきゅうとの美味しい食べ方

ここらぶきよ @cook_40043136
おきゅうと(おきうと)の美味しい食べ方色々です。
このレシピの生い立ち
おきゅうと(海藻からできたもの)って食べたことありますか?ところてんより絶対美味しいと私は思うのです(^w^)真夏、お盆の時期には仏様のお供えにも!日頃は朝ごはんのお供にもってこいですよー!
博多(福岡)おきゅうとの美味しい食べ方
おきゅうと(おきうと)の美味しい食べ方色々です。
このレシピの生い立ち
おきゅうと(海藻からできたもの)って食べたことありますか?ところてんより絶対美味しいと私は思うのです(^w^)真夏、お盆の時期には仏様のお供えにも!日頃は朝ごはんのお供にもってこいですよー!
作り方
- 1
おきゅうとは良く洗い、水気をしっかりきります。あとは包丁で5ミリ幅程度に切って下さい。トコロテンみたいに細く麺のように!
- 2
スタンダードなのは、胡麻と醤油。鰹節と醤油。すりおろし生姜と醤油。ネギとポン酢。
- 3
酢味噌なんてのもいいかも。
- 4
私の一押しは胡麻油と醤油です(^-^)V
- 5
海藻…エゴノリと呼ばれるものを煮詰めたものです。
もっちりと弾力があるのが特徴です^_^
コツ・ポイント
おきゅうとの水分はしっかりと切りましょう(^O^)私は切る前の平たい状態をキッチンペーパーで挟んで水気を取ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
TKG!卵かけご飯の食べ方いろいろ TKG!卵かけご飯の食べ方いろいろ
色々ありますが、まずは食べ方どうなの?という覚え書きです!#たまごご飯#TKG#卵ごはん#たまごかけごはん#卵かけご飯 すなちん -
-
ホワイトアスパラの美味しい食べ方 その1 ホワイトアスパラの美味しい食べ方 その1
ドイツは今シュパーゲル(ホワイトアスパラ)の旬を迎えています。日本人の私たちがしみじみ美味しいと思える食べ方ご紹介。Kohlmeise
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123831