野菜嫌いもパクパクスコーン

コジkitchen @cook_40075486
甘さもホットケーキミックスの甘さと野菜の甘みだけなので朝食やおやつに最適です。
このレシピの生い立ち
1歳9ヶ月の娘が野菜嫌いになり困っていたところ作ってあげたらよく食べます!いろいろな野菜で作れます。
野菜嫌いもパクパクスコーン
甘さもホットケーキミックスの甘さと野菜の甘みだけなので朝食やおやつに最適です。
このレシピの生い立ち
1歳9ヶ月の娘が野菜嫌いになり困っていたところ作ってあげたらよく食べます!いろいろな野菜で作れます。
作り方
- 1
冷凍の栗カボチャとブロッコリーを耐熱容器に入れて蓋をして温める
- 2
かぼちゃの皮を使わないなら皮を除いてもらいブロッコリーは、細くカット。粗熱が取れたらビニール袋へ他の材料と共に入れ捏ねる
- 3
よく捏ねたら袋のまま厚さ1cmに伸ばす。私は手のひらでのばしました。
- 4
キッチンバサミでビニール袋の端をカットして
- 5
好きな形で抜く。手で丸めてもいいです。その場合は、伸ばす必要なし。形で抜いたのは、クッキングシートへ。
- 6
オーブントースターは、あらかじめ2分温めておく。
オーブントースターに入れて5分焼いたらアルミホイルをかぶせて5分焼く - 7
出来上がり。
- 8
栗カボチャとにんじんでも作りました。にんじんは茹でて細くカットしてます。
コツ・ポイント
捏ねていて水分が足りないと感じたら牛乳または豆乳を少し足してください。厚めにするなら焼き時間も長めに。ただし焦げる心配があるのでホイルをかぶせてから長めによく焼いてください。
似たレシピ
-
-
幼児食に☆かぼちゃのしっとりスコーン 幼児食に☆かぼちゃのしっとりスコーン
しっとりやわらかな幼児向けのスコーンです。ホットケーキミックスとかぼちゃのほどよい甘さで朝食などにオススメです♪ ettam -
-
-
-
材料3つ☆ホケミで簡単どうぶつスコーン 材料3つ☆ホケミで簡単どうぶつスコーン
3分で生地完成!HMで超簡単☆かわいい動物形のスコーン。外はサクサク中はふわっと、優しい甘さ。朝食やおやつにぴったり。 杉山かふん -
-
-
-
-
簡単!カリッふわっ♪バナナのスコーン 簡単!カリッふわっ♪バナナのスコーン
ホットケーキミックスとバナナだけで外はカリッ中はふんわりな超簡単なスコーンができちゃいます♪混ぜるだけ、予熱の間に生地は出来ちゃいます。(使ったボールも洗えちゃいます!)朝食やおやつにとっても良いです。 ひょんびき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150604