♡簡単で美味しい♡ひじきの煮物

miku-rin @cook_40122966
甘辛のしっかり味で、ご飯が進みます。みりんや酒を加えず、砂糖と醤油だけのシンプルな味付けです。
自分の覚書のために。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたレシピです。
♡簡単で美味しい♡ひじきの煮物
甘辛のしっかり味で、ご飯が進みます。みりんや酒を加えず、砂糖と醤油だけのシンプルな味付けです。
自分の覚書のために。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたレシピです。
作り方
- 1
・ひじきはたっぷりの水で戻し、よく洗ってザルで水切りする。
・油揚げは横半分にしてから細切りにする。 - 2
・こんにゃくは半分の厚さにしてから、横半分にし、細切り。
・大豆は水切りしておく。
・人参は千切りにする。 - 3
戻したひじきを、サラダ油を熱した鍋で炒め、油揚げも加える。
- 4
全体に油がまわったら、★を加え、中火で汁気が少し残るまで煮たら完成♪
- 5
こんにゃく、大豆、人参を入れる場合は、油揚げと同じタイミングで加える。
コツ・ポイント
汁気を完全に飛ばさず、少し残した方が、しっとり仕上がります。こんにゃくは食感がよく、おすすめです。
トップ写真は全部入れバージョンです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183008