【湯煎】ポリ袋で・HMウィンナー蒸しパン

migakick
migakick @cook_40104462

HMと材料をポリ袋に入れて混ぜ、お湯でゆでるだけの簡単蒸しパンです。固くならないのでお弁当にもオススメ!
このレシピの生い立ち
非常用のポリ袋調理のレシピをみて、おもしろいのでアレンジをアップしてみました。ウィンナーが2本しかなかったので、ハムをミックス。マヨネーズが美味しいですよ♪

【湯煎】ポリ袋で・HMウィンナー蒸しパン

HMと材料をポリ袋に入れて混ぜ、お湯でゆでるだけの簡単蒸しパンです。固くならないのでお弁当にもオススメ!
このレシピの生い立ち
非常用のポリ袋調理のレシピをみて、おもしろいのでアレンジをアップしてみました。ウィンナーが2本しかなかったので、ハムをミックス。マヨネーズが美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. ウィンナーハムなど 70g
  3. 1ヶ
  4. 牛乳 100cc
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    ウィンナーなどは細かく切ります。ポリ袋をボウルなどにかぶせると混ぜやすいですよ。

  2. 2

    材料を全てポリ袋に合わせ、もんで全体を混ぜ合わせます。ムラにならないようによく混ぜましょう。

  3. 3

    空気が入らないように、口をぎゅっと絞って結びます。

  4. 4

    お湯につけてふたをし、20分ほど湯煎で加熱します。火加減は中火~弱火、沸騰が静かに続くくらいがいいです。

  5. 5

    出来上がったらすぐに取りだし、袋を開けます。

  6. 6

    出来上がり!

コツ・ポイント

使用するお鍋は、広めのものの方がいいでしょう。小さいお鍋でやると、鍋肌に袋がくっついて破れることがありますのでご注意を。深めのフライパンなどでもよいです。
ポリ袋は、透明のものは耐熱温度が低いので、不透明なものを使って下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
migakick
migakick @cook_40104462
に公開
東京でフードコーディネーターなどを経て、沖縄に移住しました。美味しい沖縄料理をいろいろご紹介したいと思ってます。暑くて鈍筆になっちゃってますがw
もっと読む

似たレシピ