炊飯器ココアケーキinチョコ♪

ココアケーキの中と上にチョコレートがたっぷり!出来たてはふんわりとろ~り、時間がたってもレンジで温めれば、またとろ~り♡
このレシピの生い立ち
混ぜるだけで簡単に作れるケーキレシピを求めて、作ってみました。
炊飯器ココアケーキinチョコ♪
ココアケーキの中と上にチョコレートがたっぷり!出来たてはふんわりとろ~り、時間がたってもレンジで温めれば、またとろ~り♡
このレシピの生い立ち
混ぜるだけで簡単に作れるケーキレシピを求めて、作ってみました。
作り方
- 1
ボールにホットケーキミックス・牛乳・卵・純ココア・砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
- 2
耐熱容器にマーガリンを入れ、600wの電子レンジで30秒位加熱して溶かし、1に加えて混ぜる。
- 3
板チョコレートの半量を手で折って2に加え、へらで混ぜる。
- 4
2で使った耐熱容器についているマーガリンを手で取り、炊飯釜の内側の側面下半分と底に塗る。
- 5
炊飯釜に3の生地を流し入れ、残りの板チョコレートを手で折って上に散らし、炊飯ボタンを押す。
- 6
※ケーキコースがある場合は、35分位焼く。
- 7
焼き上がったらスイッチを切り、10分くらいそのまま置いてから取り出す。
(※熱くなっているので、ご注意ください。) - 8
ケーキの粗熱が取れてから、切り分ける。
(※チョコレートがとろけています。) - 9
☆2013.10.22
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪ - 10
★炊飯器ケーキレシピ★
『炊飯器 de HMシナモン林檎ケーキ』
(ID:19063186) - 11
『炊飯器紅茶ケーキinアールグレイ♪』
(ID:18216603) - 12
『炊飯器抹茶ケーキinホワイトチョコ♪』
(ID:18224293) - 13
『炊飯器 de HMチョコバナナケーキ♪』
(ID:17561118)
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れて、冷やして食べても美味♪
冷凍保存も可能で、電子レンジで加熱すればOK!
炊飯器によって違いがあるので、様子を見て焼く時間を調節してください。
※炊飯器の種類によっては作れないものもあるようなので、取扱説明書をご覧ください。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器ケーキ☆ココアケーキ 炊飯器ケーキ☆ココアケーキ
ホットケーキミックスがベースの炊飯器ケーキ。ココアパウダーを使いカカオマスの香味が豊かなココアケーキ!基本の作り方に、ココア+砂糖+バターを加えるだけのお手軽で簡単な初心者でも出来るカカオの香り豊かなホットチョコケーキをティータイムに! ここあっち -
-
-
-
-
-
炊飯器deココアケーキ 炊飯器deココアケーキ
ホットケーキミックスを使って炊飯器で出来る簡単なケーキです。焼きたてはふんわり、冷めたらしっとりな舌ざわりになります。出来たてをそのまま食べるもよし、デコレーションして食べるもよしです。あまったら冷蔵庫で保存して、食べる時はレンジでチンすればもんぷち
その他のレシピ