頑張りたいときの焼肉のたれ-レシピのメイン写真

頑張りたいときの焼肉のたれ

ナツメのな
ナツメのな @cook_40027178

水曜日、木曜日、休日まであとちょっとだ!の時用、栄養たっぷり!ちょっと甘め~の焼肉のたれです。
このレシピの生い立ち
冬になって、風邪やインフルエンザが流行りますね。薬にできるだけ頼らず、元気でいたいなあ。でもまだまだ水曜日、木曜日だ・・。頑張らなくっちゃというときの焼肉のたれなんです。

頑張りたいときの焼肉のたれ

水曜日、木曜日、休日まであとちょっとだ!の時用、栄養たっぷり!ちょっと甘め~の焼肉のたれです。
このレシピの生い立ち
冬になって、風邪やインフルエンザが流行りますね。薬にできるだけ頼らず、元気でいたいなあ。でもまだまだ水曜日、木曜日だ・・。頑張らなくっちゃというときの焼肉のたれなんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 お肉300g
  1. にんにく 2かけ
  2. しょうが 2かけ
  3. 醤油 大さじ3
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    タッパーの中に にんにくは皮をむき 薄くスライス、しょうがは摩り下ろすか細かく刻んで、入れる。

  2. 2

    醤油大さじ3 酒大さじ1 砂糖小さじ1をタッパーに入れて砂糖が溶けるようにかき混ぜ 5分~置く。たれ、出来上がり。

  3. 3

    薄切り肉をくぐらすように浸してからフライパンで焼いて、どんどん食べてください。お野菜も忘れないで食べてくださいね。

  4. 4

コツ・ポイント

これはお子様も好きな甘いたれです。辛めのお好きな方はお砂糖を減らすかお醤油を増やす、鷹のつめを入れるとピリリといい感じになるでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナツメのな
ナツメのな @cook_40027178
に公開
ナツメのなは、幼い日の父との会話から。父は私の頭文字で『「な」はナツメのな。』と変な節回しで言いました。私はその時やだなあってふくれたけど。ナツメは父の大好物。遠回しな愛情表現なんだな。最近分かったこと。最近思い出話が多いなあ。幼い頃の思い出は今はホントにあったかい気持ちになります。そんなキッチンですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ