キャラ弁 スポンジボブ 弁当

ジュリエット♪
ジュリエット♪ @cook_40065720

スポンジボブのオムライスです。
アミアミたまごで スポンジボブらしさを 出しています。
このレシピの生い立ち
息子が スポンジボブが好きなので 作ってみました。

キャラ弁 スポンジボブ 弁当

スポンジボブのオムライスです。
アミアミたまごで スポンジボブらしさを 出しています。
このレシピの生い立ち
息子が スポンジボブが好きなので 作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 2個
  2. スライスチーズ 1枚
  3. ハム 1枚
  4. のり 1枚
  5. かまぼこ

作り方

  1. 1

    油をひき たまごの液を グルグルと円をたくさん描きながら弱火で 焼いて蓋をして 焼きます。焼けたら お皿にだしておく。

  2. 2

    上が大。 下が小になるように
    形を作ります。 ケチャップライスじゃなくても 焼きそばなどでも
    美味しいと思います。

  3. 3

    お弁当箱に サイズを合わせながら
    形を整え ラップの上に うす焼きたまごで ご飯を包み
    冷蔵庫で おちつかせます。

  4. 4

    目の部分はハムで作成。ハムをくりぬき ハムの下に 大きめの ノリを入れる。
    これなら 綺麗な 丸じゃなくても OK。

  5. 5

    大きさを 測って 切ります。

  6. 6

    薄焼きたまごの上に切ったアミアミレースのたまごを のせます。

  7. 7

    その上に パーツを
    全てのせれば スポンジボブの 出来上がり。

コツ・ポイント

パーツは マヨネーズをのり代わりにしてつけたり パスタを 切って刺して 止めたりしてください。
パスタは 水分を吸って 食べる頃には 柔らかくなっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジュリエット♪
ジュリエット♪ @cook_40065720
に公開
料理教室のように 問題解決ができ 料理の作り方や コツなどを分かり易く 載せてみました♪初心者の方でも成功するように レシピを作成したので 是非作ってみて下さい♪
もっと読む

似たレシピ