パン耳フレンチトースト♪

普通のフレンチトーストが、物足りなく感じる程のスィーツに変身しますョ!!
子供の頃、母が作ってくれた「おやつ」です!♪
このレシピの生い立ち
使い方に困る「パン耳」ですが、コレは本当に美味しいです!
自分は、普通のフレンチトーストより・・コチラの方が大好きです!!
ぜひ、試してみて!♪
パン耳フレンチトースト♪
普通のフレンチトーストが、物足りなく感じる程のスィーツに変身しますョ!!
子供の頃、母が作ってくれた「おやつ」です!♪
このレシピの生い立ち
使い方に困る「パン耳」ですが、コレは本当に美味しいです!
自分は、普通のフレンチトーストより・・コチラの方が大好きです!!
ぜひ、試してみて!♪
作り方
- 1
耳は4枚分ですが、固くなった食パンなら丸ごと1枚使えますヨ!
自分はコイツが食べたくて、耳を切ってしまいます! - 2
こんな感じでさいの目にカットします。
- 3
卵と牛乳を加えて、良く混ぜ・・水分を染み込ませる為に、出来れば10分くらいは放置しておいて下さいネ♪
- 4
その間に、ドライフルーツを適当な大きさにカット!
コレは絶対入れて下さいネ!
ジャムでも良いかも?! - 5
全部を混ぜ混ぜ!
耳の所まで、水分が染み込んでシットリする位、とにかく放置ですョ!(笑) - 6
今回は食パンみたいに四角く焼きたかったので「卵焼き」のフライパンを使ってバターで焼いてみました!
- 7
片側5分くらいかけて焼くつもりで、弱火でゆっくり。
できたら「蓋」をして蒸らし焼きの感じでネ! - 8
両面をコンガリ焼いて、出来上がりぃ~!♪
お好みのシロップや蜂蜜をかけて、お召し上がりください!!
コツ・ポイント
なんと言っても、全部の材料を混ぜた後に10分以上じっと「ふやかす」事です!!
ふやけた方が、焼いた時に生地の「一体感」と「しっとり感」が素晴らしい調和を見せてくれますョ!
バニラオイルを数滴加えれば、立派なスィーツになります!!
似たレシピ
-
-
-
-
ココナッツオイルでパン耳フレンチトースト ココナッツオイルでパン耳フレンチトースト
ココナッツオイルでヘルシーなフレンチトースト♬*(๑ºั╰╯ºั๑)๛♡パン耳も美味しく食べましょう★子供のおやつに♡ さくら✿♡ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ