簡単!フレンチトースト〜余ったパン耳〜

chisap
chisap @cook_40141072

余り物をトロトロのフレンチトーストに♡

このレシピの生い立ち
サンドウィッチを作った時に耳を切り落とし、捨てるのはもったいないのでジップロックに入れて冷凍庫に眠ってましました。レーズンバターが冷蔵庫にあったので朝食に作ってみることに。

簡単!フレンチトースト〜余ったパン耳〜

余り物をトロトロのフレンチトーストに♡

このレシピの生い立ち
サンドウィッチを作った時に耳を切り落とし、捨てるのはもったいないのでジップロックに入れて冷凍庫に眠ってましました。レーズンバターが冷蔵庫にあったので朝食に作ってみることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パン耳 1斤分
  2. 砂糖 30g
  3. 牛乳 300ml
  4. 1個
  5. 小岩井のレーズンバター 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵を入れ、とく。牛乳、砂糖を加える。

  2. 2

    パン耳を半分くらいにちぎる。

  3. 3

    (1)をジップロックに流し込み、全体に染み渡るようにする。チャックを閉める時空気は抜きます。
    冷蔵庫で30分おく。

  4. 4

    レーズンバターを温めたフライパンに入れ、全体に馴染ませる。

  5. 5

    ジップロックの、中身を全てフライパンに入れ焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

冷凍庫にジップロックで保存してあったパン耳。レーズンバターを使うことでパン耳なのにワンランク上の味に変身☆★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chisap
chisap @cook_40141072
に公開
結婚7年目、4歳girl&1歳boyのmamaです(〃⌒ー⌒〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ