簡単!フレンチトースト〜余ったパン耳〜

chisap @cook_40141072
余り物をトロトロのフレンチトーストに♡
このレシピの生い立ち
サンドウィッチを作った時に耳を切り落とし、捨てるのはもったいないのでジップロックに入れて冷凍庫に眠ってましました。レーズンバターが冷蔵庫にあったので朝食に作ってみることに。
簡単!フレンチトースト〜余ったパン耳〜
余り物をトロトロのフレンチトーストに♡
このレシピの生い立ち
サンドウィッチを作った時に耳を切り落とし、捨てるのはもったいないのでジップロックに入れて冷凍庫に眠ってましました。レーズンバターが冷蔵庫にあったので朝食に作ってみることに。
作り方
- 1
ボールに卵を入れ、とく。牛乳、砂糖を加える。
- 2
パン耳を半分くらいにちぎる。
- 3
(1)をジップロックに流し込み、全体に染み渡るようにする。チャックを閉める時空気は抜きます。
冷蔵庫で30分おく。 - 4
レーズンバターを温めたフライパンに入れ、全体に馴染ませる。
- 5
ジップロックの、中身を全てフライパンに入れ焼く。
- 6
コツ・ポイント
冷凍庫にジップロックで保存してあったパン耳。レーズンバターを使うことでパン耳なのにワンランク上の味に変身☆★
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食の余りでも♡パン耳フレンチトースト 離乳食の余りでも♡パン耳フレンチトースト
サンドイッチや離乳食で余ったパンの耳で簡単フレンチトースト♪手づかみ食べもOK!朝食やおやつにも! 料理ニガテ系女子☆ -
-
余ったパン耳でフレンチトースト☆ 余ったパン耳でフレンチトースト☆
普段パンミミを残すうちの子たち…。何故かフレンチトーストに限ってはミミが大人気。冷凍保存してあるパンミミの大量消費に♪ tama-ma -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19119555