ナッペ苦手でも!レインボーケーキ

魔女子さん
魔女子さん @cook_40036319

ナッペが苦手でも、オーブンがなくても、レインボーケーキが作れたらいいなあと思ったので。
このレシピの生い立ち
憧れのレインボーケーキ、でもどうやって作るの?
試行錯誤しながら、なるべく簡単に、でもかっこよく仕上がるように考えました。

ナッペ苦手でも!レインボーケーキ

ナッペが苦手でも、オーブンがなくても、レインボーケーキが作れたらいいなあと思ったので。
このレシピの生い立ち
憧れのレインボーケーキ、でもどうやって作るの?
試行錯誤しながら、なるべく簡単に、でもかっこよく仕上がるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約12cm
  1. 森永ホットケーキミックス 300g
  2. 2コ
  3. 牛乳 200cc
  4. 砂糖 60g
  5. サラダ油 適量
  6. 着色料 赤・青・黄
  7. 生クリーム 1パック(200cc)
  8. 砂糖(生クリーム用) 大さじ2
  9. カラフルなスプリンクル あれば

作り方

  1. 1

    森永ホットケーキミックス(150g×2)を使いました。

  2. 2

    ボールに卵を入れて割りほぐす。砂糖、牛乳も加えてよく混ぜる。(砂糖が溶けるまで。割とすぐです。)

  3. 3

    2の卵液を量って6つに分け、着色する。

    オレンジ
    黄色


  4. 4

    それぞれにホットケーキミックス粉50gずつを入れ、混ぜすぎないように混ぜる。
    (ダマが残る位。スプーンで混ぜると◎。)

  5. 5

    表記の通り6枚焼く。
    (フライパンを中火で熱し、油を敷き、濡れぶきんで冷まし、弱火で3分、ひっくり返して2分。)

  6. 6

    焼き上がりー。着色、生地作り、焼く作業とすべて6回ずつなのでかなり根気がいりますw頑張って!

  7. 7

    大きさを揃えるため、同じセルクルで抜いたりお皿を当てて切ったりする。私はプラスチック容器のふたを利用しました。

  8. 8

    切れ端をフードプロセッサーにかけ、クラムを作る。

  9. 9

    こんな感じ。
    アメリカン!レゴみたい!

  10. 10

    一方くり抜いた生地がこちら。おお、レインボー。

  11. 11

    生クリームに砂糖を加えて泡立て、ケーキに塗り重ねていく。自分のやりやすい固さでどうぞ^^

  12. 12

    ナッペ終了。
    側面がきれいに出来なくても、秘密兵器があります!
    上面だけきれいに塗ってください。

  13. 13

    クラムの登場!側面に手で押し付けるように貼り付ける。
    上面にスプリンクルを振る。クラムでももちろんいいと思います^^

  14. 14

    完成ー。
    オーブンなし、ナッペ苦手でも出来上がりました!

  15. 15

    断面がなんかものすごい!

コツ・ポイント

かなり背が高いケーキになるので、お皿に移す時気を付けて。
背の高いケーキカバーがないと冷蔵庫にも入らないかもしれません。
あとはとにかく、仕上がりを楽しみに楽しんで作ることだと思います^^!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
魔女子さん
魔女子さん @cook_40036319
に公開
15歳から本だけで独学で作ってきました。今年でお菓子作り暦22年目!おもしろ楽しいお菓子が作れるように頑張ります^^
もっと読む

似たレシピ