ほうれん草となめ茸の和え物

☆あいちゃん @cook_40061443
二つを混ぜるだけ。簡単すぎるのに我が家で好評です。
2021.10.13クックパッドニュース掲載されました♡感謝
このレシピの生い立ち
茹でたほうれん草となめ茸を合わせたら?と思いついて試してみたら、簡単な割りに美味しかったので・・・合わせるだけですぐ出来る。楽チンメニューです。
ほうれん草となめ茸の和え物
二つを混ぜるだけ。簡単すぎるのに我が家で好評です。
2021.10.13クックパッドニュース掲載されました♡感謝
このレシピの生い立ち
茹でたほうれん草となめ茸を合わせたら?と思いついて試してみたら、簡単な割りに美味しかったので・・・合わせるだけですぐ出来る。楽チンメニューです。
作り方
- 1
ほうれん草を茹でて、冷水にとり、水分を絞って2~3センチほどに切り、ボールに入れる。
- 2
1のボールになめ茸を加え全体に絡むように混ぜる。
- 3
※「なめ茸」の量はほうれん草の量によって若干変わります。好みの味加減になる様に調整して下さい。
- 4
2016.11.15に話題入り致しました。
簡単レシピをお試し致しました皆様ありがとうございました(^^) - 5
トップ写真差し替えしました。
2016.11.16 - 6
2017.1.24
太らない献立でプレミアム献立掲載となりました。選んでいただき感謝します♪
- 7
2019.3.14
クックパッドニュースで取り上げて下さいました。 - 8
2021.10.13
再びクックパッドニュースで取り上げて下さいました。
有難うございます♪
コツ・ポイント
ほうれん草は茹ですぎない方が、色味もよく、歯ごたえもあり良いと思います。
出来るだけ水分はよく絞ってください。
後は満遍なく混ぜるだけです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18558000