黒糖きなこのスノーボールクッキー*

黒糖ときなこのまったりした甘みに、ミルクの風味がたまらないスノーボールクッキー♪作り方も覚えやすくて楽ちんです*
このレシピの生い立ち
さくほろ~のスノーボールクッキーに、黒糖ときなこを合わせてみました*
まったりした味わいが美味しいクッキーになりました♪
黒糖きなこのスノーボールクッキー*
黒糖ときなこのまったりした甘みに、ミルクの風味がたまらないスノーボールクッキー♪作り方も覚えやすくて楽ちんです*
このレシピの生い立ち
さくほろ~のスノーボールクッキーに、黒糖ときなこを合わせてみました*
まったりした味わいが美味しいクッキーになりました♪
作り方
- 1
バターを常温に戻します。
粉砂糖・薄力粉・きなこ・アーモンドプードル・スキムミルクをあわせてふるっておきます。 - 2
バターを泡だて器等でクリーム状によく練ります。
- 3
あわせてふるっておいた粉類を加えて、ヘラ等でさっくり混ぜていきます。
- 4
全体になじんできたら、手でぎゅぎゅっとひとまとまりにします。
- 5
クッキー生地をラップで包み、冷蔵庫で3時間ほどやすませます。
この状態で冷凍しておいてストックしても便利ですよ♪ - 6
クッキー生地をラップで包み、冷蔵庫で3時間ほどやすませます。
この状態で冷凍しておいてストックしても便利ですよ♪ - 7
170℃に予熱したオーブンで14分焼きます。
あまり焼き色が付かない程度に。下のほうから焼き色がつきやすいです。 - 8
オーブンからだして、少し粗熱をとったら、まぶす分の粉糖をたっぷりまぶして出来上がり♪
- 9
焼き上がりはホロホロして崩れやすいので 少し粗熱が取れるまで気を付けてくださいね*
- 10
上のほうに焼き色がつく頃には下側はこんがりしていたりします!
クッキーの上のほうはほぼ焼き色が付かないくらいがおすすめ♪
コツ・ポイント
成形はほろほろしてやりづらいかもしれませんが、お団子みたいに手でころがして丸めるというより粘土のように手でぎゅっと丸く形を整える感じで作るといいです♪
冷蔵庫から出した直後は、冷え固まってて成形しづらいので少し室温に戻すとやりやすいです♪
似たレシピ
-
簡単美味♡黒糖ときなこのスノーボール 簡単美味♡黒糖ときなこのスノーボール
きなこと黒糖の組み合わせが最高にマッチ♡きなこ好きにはたまらないスノーボールです♡超簡単材料4つのみなのですぐできます! たまりあやか -
-
-
-
-
-
サクホロ*基本のスノーボールクッキー* サクホロ*基本のスノーボールクッキー*
控えめな甘さとミルクの風味が美味しいスノーボールクッキーです*さくっとほろっとした食感のスノーボールはたまりません♪ mocomanma -
-
-
-
-
その他のレシピ